けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
皆さん、おつかれさまでした。今回を含めて全10回お届けしましたが、いかがでしたか?「少し元気になった」「歩き方が何か変わったみたい」「グレーの洋服を華やかな色のものに変えてみようかしら」「赤いTシャツを着てみようかな」など…
最近、ハマっていることがあります。それは、「デフォルト・モード・ネットワーク;Default Mode Network」という脳の働きに関する説に着想を得て、虐待防止を見直す作業です。定説では、「私たちが、勉強や家事や仕事など意識的な作業…
自分の大切な時間がとられる、一生懸命やっているのに文句ばかり言われる、心もからだも疲れ果ててくる。そんな状態のあなたは、介護を受ける人に「早くいなくなってほしい」「早く死んでほしい」といった激しい憎しみを感じるようになっ…
ハウスは僕達にとって個室なんだ。より落ち着ける大事な空間なんだよ!by 聴導犬PR犬シャチ写真提供特定非営利活動法人聴導犬普及協会ホームページfacebook…
はじめに前回より、市販介護食品の先駆けメーカーであるキユーピー株式会社に取材した内容を紹介しています。前回は、同社がマヨネーズの開発・製造以来、変わらぬ理念に基づいてものづくりを行ってきたこと、新たな食生活提案の伝統、介…
今年の7月より、岩手県洋野町にある法人の依頼で、毎月研修を企画・実施しています。去る6日には、貝塚ケアサービス研究所の貝塚誠一郎所長に講義を依頼しました。内容は、介護記録に関するものでした。その内容の一部を紹介します。良…
先の9月1日は「防災の日」。学校のみならず、社会福祉施設や介護保険事業所の中には、地域の防災訓練に参加された方もいたのではないでしょうか。3年前の東日本大震災以後、日本列島はゲリラ豪雨や積雪、竜巻など、異常気象による被害…
認知症という状態になった人に対して支援する僕らのなかで、言っていることとやっていることに矛盾を感じていない者がいるとしたら、よほどの「自信家」か「鈍感人」か「何も考えていない人」ではないだろうか。認知症という状態にある人…
先週は、月曜に山口、金曜に佐世保と行ったり来たりの虐待防止研修への参加となりました。それでも、研修に参加される皆さんの真剣な姿勢を前にすると、私の背筋もしゃんと伸びます。さまざまな地域に足を運んでみると、意外な事実に気づ…
メタボリックシンドロームはなぜ問題か肥満になると、脂肪が全身に増えてきます。それも脂肪のつき方によって、皮下脂肪型か内臓脂肪型に分かれます。この内臓脂肪こそが、生活習慣病の出現率を如実に変化させます(図1・2)。内臓脂肪…