けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
私自身、九州や東北などの地方への出張が多くあります。当たり前のことですが、各地域によって土地柄があり、この地域ではこうでも、こっちの地域ではこうだというように地域性を感じます。こんな素晴らしい考えで実践しているなんて凄い…
はじめに前回より、小樽栄養士会が開催した嚥下調整食の調理実習についてご紹介する記事を掲載しています。この催しは、小樽市介護保健課と小樽市勤労女性センターが共催した「平成26年家族介護教室」の市民参加型講座「身近な介護を学ぼ…
ヘルパー「サワ」のドラマが介護をもう一度考えさせてくれる映画『0.5ミリ』が、11月8日から公開されます。ヘルパーのサワ(安藤サクラ)が放浪しながら巻き起こすドラマを描いた、一風変わったロードムービーをご紹介します。&cop…
● 点滴針を自分で抜こうとします。● 安静が保てません。● 夜中に起きて「家へ帰る」「銀行へ行く」と出かけようとします。● 「食事や薬に毒が入れられている」と拒否しました。● 「殺される」と興奮して傾聴もできません。● …
この10月21~22日、全国知的障害者施設家族会連合会(略称「ぜんしれん」)の第10回記念大会が愛知県豊橋市で開催され、私は鼎談者として参加しました。500名近くの知的障害のある人とその家族が全国から集いました。ぜんしれん第10回…
2014年10月11日、「認知症になってから希望と尊厳をもって暮らし続けることができ、よりよく生きていける社会を創りだしていくこと。」を目的として「日本認知症ワーキンググループ」という組織が設立されました。日本と名乗るからには世…
赤ちゃんの声を知らせる事も大事なお仕事。だから聞こえないお母さんでも安心なんだ♪by 聴導犬あみ写真提供特定非営利活動法人聴導犬普及協会ホームページfacebook…
試験まで3か月を切りました。どのような勉強をすればよいでしょうか?(2014年10月27日)1月の試験まで、残り3か月を切りました。これから試験日まで、どのように勉強を進めればよいのでしょうか?新しい問題集などには手を出さない1…
なぜ減量が必要かこれまで、「内臓脂肪こそが悪さをするのだ」と何度も強調してきました。また、ウォーキングのところでお話しした適切体重も考慮する必要があると思います。「BMI22」がすべての方にとっていいわけではなく、BMIが25で…
月刊ケアマネジャー11月号といえば恒例の特集、それが文章・記録術です。なんと、今回は、9月の1ヵ月間をかけて私が執筆・監修をさせていただきました。その舞台裏を紹介します。そもそも、なぜ、私に白羽の矢が立ったのか・・・その詳…