けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
環境訓練のため、いろんな場所にいきます。トナカイさんとも仲良くなれました。by ベル写真提供Dog for Life Japanホームページfacebook…
このブログを書き始めてから、今回でちょうど100回目の更新です。約2年にわたり書いてきわけですが、徒然なるまま綴ってきたため、自分でもどのようなメッセージを発してきたのかよく分かりません。そこで、ブログの全文データ(約138…
「お爺ちゃん子」「お婆ちゃん子」――核家族化していることが多いので、最近ではこの言葉もあまり聞かれなくなりました。子どもの頃、お爺ちゃんがよく面倒をみてくれた。両親が共働きだったので、お婆ちゃんがよくかわいがってくれた。…
聴導犬は音がなると身体にタッチして教えるよ。by ベル写真提供Dog for Life Japanホームページfacebook…
はじめに前回に引き続き、「新しい介護食品(スマイルケア食)」について農林水産省食料産業局食品製造卸売課にうかがったお話と、「スマイルケア食」がどのように活用されることが望ましいか、東口髙志先生(藤田保健衛生大学医学部外科…
私が介護事業を開始したのは、2002年9月です。世間はワールドカップで盛り上がっていた時期でした。振り返ると13年が経ちます。当時は「大変」と言っても、今ほどは大変ではなかったなと感じます。人材不足、人材の確保は課題ではありま…
本年4月から、生活困窮者自立支援制度が全国でスタートしました。この新しい支援の仕組みは、これまで制度の狭間に陥りがちであった人々を対象とする画期的な制度です。その一方で、支援の現場からは「法の対象が見えない」「生活保護の…
さいたま市地域自立支援協議会は、「さいたま市誰もが共に生きるための障害者の権利の擁護等に関する条例」にもとづく『さいたま市障害者相談支援指針』の見直しと改訂を常に実施しています。実は、これまでの見直しの中で重要な論点とな…
知り合いが入院し、次の会議まで時間の合間ができたので見舞いたいと思い、行動した。おおきな白い籠に、色とりどりのたっぷり果物(子だくさんなヤツ)と、その下に隠した缶ビール。その籠をぶら下げてひょこっり尋ねる自分。そんな自分…
同級生がトレーニングしている隣で見学中。伏せて待つのもトレーニングなんだって。ボク、待つのは得意だよ!写真提供特定非営利活動法人兵庫介助犬協会ホームページfacebook…