けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
走るっ!走るっ!走るっ!写真提供Dog for Life Japanホームページfacebook…
私が外出するとき、20代後半の知的障害者と思しき青年とよく出会います。買い出しが彼の「仕事」であるらしく、自宅と店を行き来しているときに私と出会うようです。あるとき私は、彼が、買い出しに行くときはおどおどして頼りなさ気なの…
熊田智根さん(50歳)のんびりーす等々力(神奈川・川崎)取材:原口美香鉄道マン高校を卒業後、鉄道会社に就職しました。楽しくてやりがいのある仕事だったんですけど、自動改札機が導入され、だんだんと機械化が進んで、駅員の人数も減…
先日、ある特養で、入居者とその家族から介護職が訴えられた裁判がありました。詳しい内容は割愛しますが、裁判では「慢性的な人手不足から、身体的にも精神的にも過酷な介護の現場の実情を考えると、懲罰的な慰謝料を算定するのは相当で…
お水遊び大好き~!!!写真提供Dog for Life Japanホームページfacebook…
デイサービスや特別養護老人ホーム、有料老人ホームなどの介護の現場では、レクリエーションを行っています。コンサルティングや出張の際に、私も見学させてもらいますが、利用者の状況に合わせて目標を設定し、工夫しているところも多い…
千葉県介護支援専門員協議会では、2006(平成18)年を皮切りに、介護保険制度改正・介護報酬改定にあわせて、『介護支援専門員のためのケアプラン作成事例集』を作成・発行しています。このたび発行されるのが、改訂を重ねての「四訂版」…
最近聞かなくなった「自分を主張できる団塊の世代が高齢者になったら、今までのように事は運べないよ」という言い方。つまり「介護側の事情で思うようにできたことも、これからの時代では、そうはいかなくなるよ」ってことなんやろうけど…
補助犬たちの大切なお仕事の1つ=「見守り」(笑)写真提供Dog for Life Japanホームページfacebook…
今月号の月刊ケアマネジャー9月号は8月号の「小まとめ・大まとめ」の実録版です。8月号では、「まとめ方」がわからないケアマネジャーのみなさんの悩みに答える内容でした。全体に大きくまとめるまえに「小まとめ」を入れることで話し…