けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
今年4月、障害者差別解消法施行もあり、様々な事業者様からの「補助犬ユーザー受入れ方研修」のご要望が増えています。春は商業施設様が続いていましたが、夏から秋は、『公共交通機関』様からのご要望が増えています。8月のホーム転落…
バスの乗車訓練中です。「電車の訓練の時と同じようにすればいいんでしょ。簡単簡単♪」写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
小泉美智子さん(58歳)株式会社やさしい手大橋サービス(東京・品川区)介護福祉士・インストラクター取材・文:進藤美恵子人の役に立つ福祉関係の仕事をしたい高校卒業後は、タイピストの専門学校に進学しました。カタカナの職業が流行…
先の日曜日、神戸市にある社会福祉法人くすのき会の虐待防止研修に講師として参加しました。秋の連休というのに、大勢の職員とご家族の皆さんが参加されました。社会福祉法人くすのき会の障害者虐待防止研修関西での講演は、いささか心が…
去る10月8日は、著書『最強の介護職、最幸の介護術』の発売された日。おかげさまで発売から2年が経ちました。かつて私が所属した特別養護老人ホームさつき荘で、12年間勤務した歴史。それは私の歴史ではなく、私たちの歴史……仲間と紡…
はじめに「暮らしの保健室かなで」(以下、「かなで」)室長の福田英二さんに初めてお会いしたのは、2015年末に開催された某会合の席上でした。名刺を交換させていただくと、福田室長の名刺はハガキサイズで、そこには「かなで」の設立意…
靴下を優しくくわえて、脱がす訓練中です。「このくらいの強さで引っ張ればいいんだよね♪」写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
このブログもあと20回で堂々の500回です。といっても半年後ですが、500回というキリのいい数字には、己に「主(ぬし)もやるよのぉ」とちょっと自分をほめてやりたい気分になります。なにせ、このようにコツコツやり続けることはもっとも…
中央法規の自信作!本手帳は、雑誌ケアマネジャー編集部と本サイトのブログでもおなじみの高室成幸先生がコラボして制作したケアマネジャー専用の手帳です。本体部分のスケジュール帳とケアマネさんに必要な情報をまとめた付録の2部構成…
今回は、武蔵野プリティープリンセスの選手募集のための独自の取り組み「スカウトキャラバン」について書きたいと思います。スカウトキャラバンは、次の2つを目標としています。(1)武蔵野プリティープリンセスの選手のリクルート(2…