けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
「この世の中で、情熱なしに達成された偉大なことはない」これはアメリカの哲学者ラルフ・ワルド・エマーソンの言葉です。先週は、セミナーの講師として栃木県と大阪府に行ってきました。休憩時間などに受講者とお話させていただくと、多…
組織にはさまざまな役職があります。部長、課長、次長、店長、主任、リーダー、チーフなど……。最初は皆、新人です。いろいろな経験を積み、業務を把握し新たな業務を任されていきます。私は経営者として、スタッフに「○○の役職につい…
利用者さんの困りごとを聞きだして、適切な支援に結びつけることがケアマネジャーさんのお仕事の一つですが、思い通りにいっていない人も多いのではないでしょうか?その原因、実は、「質問の仕方」にあるかもしれません。例えば、何か悩…
先週は、高知県虐待防止研修に講師として参加しました。そのさ中に、高知新聞が四万十市のある法人事業所の虐待事案について、大きく報じました。高知県虐待防止研修・市町村の部この法人事業所の虐待事案については、まず昨年の5月に通…
今回は、セカンドを練習している3人の選手への指導について、実例を交えながらご紹介したいと思います。“今週のプリティープリンセス”(第5回~第7回)にも登場した、小林泉選手・清水咲希選手・吉川夏鈴選手は、このチームに入るま…
毎年恒例の宝塚市補助犬シンポジウム、無事に終了しましたのでご報告いたします♪補助犬たちは「心の段差」をとりはらってくれます♪「なくそう心の段差」を合い言葉に11日、宝塚市逆瀬川の「アピア1」一帯で開かれた「第25回障害者週間…
水口かずみさん(57歳)(株)ケンブリッジ有料老人ホームえみふる・デイサービスセンターえみふる(新潟・柏崎市)取締役施設長取材・文:石川未紀「こだわらない」性格が介護にはプラスに元来、こだわりがない、執着しない、だから腹も…
先日、「付箋を使った事例検証」でご紹介した方法を実際に行う勉強会に、参加させて頂きました。発案者としては、まるでユーザビリティテスト(ユーザーを観察し製品の問題点を評価すること)を行うようでドキドキしましたが、結果はかな…
介護の専門学校を卒業して現場配属になった新人職員の花子さん(仮名)が、入居者の留蔵さん(仮名)のことで悩んでいると、元教師に相談に行きました。何に悩んでいるかというと、留蔵さんは車いすを自分で漕いで移動できる、いわゆる自…
最近は、認知症の方の家族などが集うカフェが多く開かれています。私の勤務する東京の世田谷区にも「せたカフェ」と呼ばれる集いがあり、先日せたカフェ主催の「認知症家族のための実践介護講座」に参加してきました。その中で、母親をシ…