けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
今回のテーマは「チェックリストの活用」です。手帳というと日々のスケジュール管理のツールだと思われがちですが、ビジネスシーンでは、チェックリストを「TO DO リスト」として使いこなすのが一般的です。この「TO DO リスト」が初…
あけましておめでとうございます♪皆さんはどんな年末年始をお過ごしだったのでしょう?全国の補助犬たちも、それぞれの年末年始を過ごしたようです。毎年恒例の初詣に行った盲導犬ユーザーさんのお話をうかがいました。毎年、験担ぎでは…
石橋りょうさん(29歳)株式会社まんぞく介護(東京・豊島区)取材・文:進藤美恵子ビビってしまい、デイサービスからのスタート介護職としての第一歩は、今の会社でスタートしました。2014年5月、27歳のときです。入社のときに、「訪問…
「何とかするぞ!」という熱意の空回りした事例検討会に参加することがあります。「行動あるのみ!」とばかりに動き回ったはよいが、結果は思わしくなくて、「さて、どうしよう?」という状況です。前回とりあげた、真っ先に「行動しない…
今年はどんな年になるのでしょうか。トルコで新年を迎える催し会場で銃をぶっぱなしたイスラム国のテロリスト。良いかどうかは別にして、かつては戦時中でさえ「○○一時休戦」があったり、非戦闘員や民間人を巻き添えにしないとか、戦国…
本ブログでは、手帳の使い方などもご紹介していきますが、制度改正や報酬改定があった際に、手帳の記載に変更が生じた箇所についてもご紹介していきます。合わせて、手帳の内容に正誤があった場合にも、こちらで誤記の訂正を行わせていた…
『脳外傷者の社会生活を支援するリハビリテーション』(永井肇=監修/阿部順子=編著)が弊社から出版されたのは1999(平成11)年11月。これは、当時名古屋市総合リハビリテーションセンターで取り組まれていた脳外傷後の後遺症(高次脳…
今年最後の更新になります。今年も一年間、私の拙いブログにお付き合いいただき、ありがとうございました。個人的なことですが、この一年は人生の大きな転機になりました。15年半勤務した法人を退職し、新天地へ。人材育成担当という新た…
試験当日の心構えを聞きたい!(2016年12月28日)今まで試験勉強をしてきましたが、当日にど忘れするんじゃないかなど、不安がつきまといます。試験当日はどういう気持ちで試験に臨んでいたかを聞きたいです。(Yさん)十分な睡眠、体調…
はじめに前回に引き続き、日本歯科大学大学院生命歯学研究科臨床口腔機能学教授、口腔リハビリテーション多摩クリニック院長・菊谷武先生がご登壇されたメディア記者向けセミナー「高齢者の嚥下障害と食事の工夫」においてうかがったお話…