けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
先日、東京都社会福祉事業団の事例研究発表会【障害者(児)施設】に講師として参加しました。社会福祉事業団が公立施設の指定管理者となっている施設は、以前の社会福祉事業団方式とは異なり、厳しい経営と管理運営に迫られる事態が相次…
「わぁ~い、雪だ~。」写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…
毎年恒例の、厚生労働省主催「身体障害者補助犬啓発イベント【身体障害者補助犬法ってなんだろう?】」を今年は地方初開催です!もっともっと、日本中広く皆さんにお伝えしたい!という想いから実現致しました!まずは、愛媛県松山市近郊…
先輩今までお疲れ様!これからはあたしに任せて!これからも一緒に暮らすんだし、立派になったあたしを見てて♪by 聴導犬アーミ (前) & 聴導犬引退犬レオン (奥)写真提供一般社団法人日本聴導犬推進協会ホームページfaceboo…
大竹伸行さん(58歳)有限会社ドリーム・クリエイション代表取締役(神奈川・横浜)取材・文:原口美香本当の意味で利用者さんに寄り添うということケアマネの仕事をしていた時に、ガンの末期で自宅療養をしている方のご家族から依頼を受…
先日、新しい高齢社会対策大綱をナナメ読みしました。年金の受給開始年齢を70歳以降も可能にする、介護職員の処遇改善による人材確保、介護基盤やサービス付き高齢者向け住宅の整備、仕事と介護を両立できる雇用・就業環境の整備など、基…
政府の掲げる「一億総活躍社会」。その実現を図るため、打ち出されたのが「働き方改革」です。長時間労働、非正規と正社員の格差、労働人口不足(高齢者の就労促進)の課題が挙げられ、これらを改善していくことが柱となっています。福祉…
ずっと歩いてたら疲れちゃいますから、たまには休憩しないとね♪でも音が鳴ったらすぐに知らせるわよ!by 聴導犬PR犬さや写真提供一般社団法人日本聴導犬推進協会ホームページfacebook…
はじめに122回でご紹介した「介護レストラン」(広島県廿日市市にて2017年10月3日開催)が実現した背景にあり、2014年から今も続いている取り組み「<暮らしの中の看取り>準備講座」について、前回よりご紹介しています。「食べられな…
スタッフやクライアントにアドバイスをする際に、頭ではわかっているのですが……できない、受け入れられない、という言葉を聞くことが稀にあります。状況は違いますが、そういったときにアドバイスすることは、無意識に行っている行動を…