けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
先日、意思決定支援に係わるさいたま市社会福祉事業団の職員研修に講師として参加しました。参加者の皆さんは、仕事を終えて後の夜の時間帯の研修であるにも拘らず、集中力を途切れさせることなく臨んでいました。生活と人生における意思…
ぼくよりでっかい謎の生物!まぁたまにはそんなのにも出会いますよね!気にしないのが一番です!by 聴導犬PR犬ジロー写真提供一般社団法人日本聴導犬推進協会ホームページfacebook…
なんだか、冬に逆戻りの天気だったり、三寒四温な気候に身体がついていけませんが、みなさんお元気ですか?わが子が通う小学校でも、今までインフルエンザの影響を近隣の学校よりもかなり少なく抑えられてきていたのですが、今週の週明け…
舐めてもあんまりおいしくないや!もういーらない!何事も経験経験!by 聴導犬訓練犬さんた写真提供一般社団法人日本聴導犬推進協会ホームページfacebook…
湯浅和也さん(30歳)株式会社 un.代表取締役NPO法人 全国介護理美容福祉協会 認定 《美容福祉師資格取得者》初任者研修修了取材・文:石川未紀中学生のころから美容師に憧れていて、高校を卒業後は地元・札幌の美容の専門学校へ行…
先日、ある研修で、行政からの再三の届出勧告に応じない無届け施設が話題にのぼりました。例によって、帰り道あれこれ考えましたが、私はまず、行政の施設への監督指導の意味から考えました。社会福祉法は、生活保護法、児童福祉法、障害…
研修の必要性は、要介護状態にある人の支援に携わる僕らの「チカラ」を引き上げること、動機づけ、安定的な支援の供給が行えるようにすること等ではないかと思いますが、そもそも「それも何のためか」と言えば、要介護状態にある人たちの…
93歳の女性入居者Мさん。Мさんは、とても穏やかで優しい方です。「Мさん、怒ったことあるの?」と聞くと、「あるよー!コラーッ!って」なんて言って笑ってくれる優しい方。私はそんなМさんが大好きです。そのМさんには、最愛の娘さ…
先週末は沖縄でセミナーでした。90名の方のご参加をいただきました。受講生の方から社内会議についての相談があり、その際に、以下の書籍に書かれている内容をお伝えしました。黒田如水童門冬二著小学館明治維新まで続く黒田家は「異見会…
初めての雪。「これ食べれるのかな~。」写真提供社会福祉法人日本介助犬協会ホームページfacebook…