けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
みんな顔が怖いっていうけど、お家の中ではこんな感じでリラックスしているの!こんな表情もかわいいでしょ♪by聴導犬PR犬さや写真提供公益社団法人日本聴導犬推進協会ホームページfacebook…
はじめに小山珠美先生が主宰するNPO法人口から食べる幸せを守る会®(以下、KTSM)が家族会を発足したことを連載135、136回でお知らせしました。立ち上げから数カ月を過ぎ、今、改めて小山先生が家族会に寄せる思いをうかがえましたので…
この5、6年、デイサービスを行う事業所の増加が著しいです。私がデイサービスを開所した2003年当時と比べても、約3倍は増加しています。2003年当時は、デイサービスの送迎車も多くはなく、あってもバンタイプの車両が多く、タクシー会…
小林美希さんの『夫に死んでほしい妻たち』(朝日新書、2016年)をとても興味深く読みました。この新書の帯をご紹介しましょう(画像は、喜多院の五百羅漢)。「妻の妊娠中に飲み会に行く夫」「子供を保育園に送っただけでイクメン気取り…
PR犬たるもの、身だしなみも大事です!月に一度はシャンプーしてキレイキレイなのです!by聴導犬PR犬ジロー写真提供公益社団法人日本聴導犬推進協会ホームページfacebook…
いよいよ、11月に突入です!一気に気忙しく感じてしまうのは、私だけでしょうか?とはいえ、まだまだ啓発イベントや様々な方の前でお話させていただく機会は続きます。1人でも多くの方に正しい情報を、そして、障害のある方々とのコミュ…
お待たせしました♪聴導犬になりました♪これからパートナーさんと一緒に仲良くやっていきますので、よろしくお願いします!by聴導犬次郎写真提供公益社団法人日本聴導犬推進協会ホームページfacebook…
前回、虐待発生の仕組みについて、少し見えてきた気がすると書きました。いくつかの事例検討会で、被虐待者の施設入所や入院を強く拒む虐待者が多いと話題になり、私なりに仮説を立ててみたからです。虐待者たちの多く、たとえば息子や娘…
多くの人が、介護は自分の親や配偶者のことでしか経験しません。人生のうちで何度も経験することではないのです。実際に介護が必要になったとき、何をしていいのか分かりません。「誰に相談すればいいのか?」「何が正解なのか?」「在宅…
見出しリスト動機について精神保健福祉士について試験勉強について最初に全体をみる自分の探究心を刺激する目標の特性に対応させる過去問の取り組み方合格できる試験と思えること動機についてまったく別の業界からの転職組です。大学卒業…