けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
学校の夏休みが終わりました。今年も報道されていましたが、子どもたちの自殺が急増するのが、この時期だといいます。私も学生時代いじめを経験しているので、夏休みが終わる頃の不安な気持ちは分かります。1か月半の夏休みが始まる頃、…
『地域共生ホーム-知的障害のある人のこれからの住まいと暮らし』(一般社団法人全国知的障害者施設家族会連合会編著、中央法規出版)が新刊で出ます。私も分担執筆しています。なお、全施連の会員の方は、必ず、全施連事務局を通じてお…
この度の豪雨災害で被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。まだ、水の引いていない地域も沢山あります。避難されている方々も大勢いらっしゃいます。一日も早く、日常が戻ることを祈っております。ここから、人のボランティアの力、…
第96回大塚真菜美さん大塚真菜美さん生活協同組合勤務見出しリンク大塚さんの合格までの道のり現在の職場で社会福祉士の資格取得を目指す受験勉強は過去問が中心夏過ぎから勉強時間を増やし、受験勉強本格化一緒に勉強する仲間がいたこと…
ふと思い立って、今年の8月は仕事をセーブしてみました。還暦も過ぎたし、欧米のバカンスとまではいかないまでも、少し長めに夏休みを取るのも一興だろうと思ったからです。おかげで、猛暑にも豪雨にもさほど悩まされず、とても快適にゆ…
認知症の状態にあるヨネさん(仮名)は自宅で一人暮らし。要介護認定は「要介護1」で、ヨネさんを支えているのは小規模多機能型居宅介護です。自宅に一人きりにさせておいては、どんどん生活にけじめがなくなるので、「毎日通いサービス…
職員の採用面接で、いちばん知りたいのは、その人の人柄です。以前は面接をしながら、その人の言うことをメモしていました。最近は、面接中にメモをすることはほとんどありません。面接の所要時間は長くても30分程。そんな短い時間のなか…
はじめにお盆休みウィーク真っ只中にこの原稿を書いています。筆者は夏休みにあるライブに行き、演奏を楽しんでいる途中に「このことを書こう!」とひらめきました。食べることを支えるケアに携わっている方に、ぜひご一考いただきたいと…
夏休みが終わり新学期の始まる今、通学適齢期の子どもたちの自殺者がもっとも多く出る時節です。この間、新聞やテレビなどのマスコミを通じて、子どもたちの自殺予防に向けた呼びかけや取り組みが懸命に報じられています。自殺者数全体の…
当会副理事長:木村佳友のブログでも紹介しておりますが、介助犬シンシアのTV特集があります♪シンシアは、亡くなってからも、こうして時々「大切なこと」を思い出させてくれます。いまだに、天国から応援してくれていると、とても近くに…