メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

専門職応援一覧

先週末、新潟市にある「劇団わくわく」を訪問しました。まさに心躍る劇団です。次回演目「鼠小僧~其の三」の本読みこの劇団のホームページから紹介すると、次のようです。「劇団わくわくは、『見る人も演じる人もわくわくさせたい』をモ…

専門職応援一覧

業務が忙しくて利用者にかかわれないんです。どこの研修会に行っても、こうした言葉を聞く。でも。これってどう考えてもおかしな話である。なぜなら、そもそも介護職員の業務は「利用者の生活を支援すること=かかわること」だからだ。つ…

専門職応援一覧

先日、大学1年生たちに、どうして社会福祉を学ぶことにしたのか、その動機を尋ねてみました。高校生のときのボランティア活動を通して関心を持ったとか、身近なところに社会福祉関係の仕事をしている人がいて影響を受けたなど、いろいろ…

専門職応援一覧

一般社団法人アプローズ代表理事 光枝茉莉子(みつえだまりこ) 東京都福祉保健局で8年間勤務。障害者の働く環境と工賃の低さに疑問を感じ、2014年 障がい者がフラワー…

専門職応援一覧

ラグビーワールドカップ2019で史上初の決勝トーナメント進出を決め、目標であったベスト8を見事に勝ち取ったラグビー日本代表。予選ラウンドでのスコットランド戦。歴史に残る激しい勝負を見せてくれた試合後のインタビューで、日本代表…

リラックス一覧

はじめに先の日曜(2019年10月20日)、新宿食支援研究会のワーキンググループ(WG)「宅配弁当EXPO」が、WGメンバーの高齢者向け宅配弁当を披露して初の「宅1グランプリ」を開催しました。地域の高齢者やケア職にアピール対話のチャンス…

専門職応援一覧

神戸市の小学校では、4人の教員による暴力とともに、校長のパワハラと暴力の黙認のあったことが明らかになりました。教育学部の学生や院生に感想を尋ねると、まずは「信じられない」という言葉が返ってきます。教職大学院にいる現職教員…

専門職応援一覧

とめさん(仮名)は「寝ていたい人」。本人本意(意思や気持ち)だけで考えるなら「起きてくるまで寝てていい」となる。とめさん、施設に入居するまでは家族と同居していたが、日中はひとりなので、自分の意思や気持ちにだけ添って時間を…

リラックス一覧

この度の台風被害に遭われた皆様へ、心よりお見舞い申し上げますと共に、皆様のご無事と一日も早い復興をお祈りいたします。広範囲で水害の地域が多くあるようです。引き続き、重要なのは自助→共助→公助です。ご自身の無事を確保した上…

専門職応援一覧

一般社団法人アプローズ代表理事 光枝茉莉子(みつえだまりこ) 東京都福祉保健局で8年間勤務。障害者の働く環境と工賃の低さに疑問を感じ、2014年 障がい者がフラワー…