けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
月イチ確認テスト、今週の穴埋めは各資格のページ(下記)から。
コロナ感染者数が減り、希望の光が見えたのもつかの間。再び、全国でコロナ感染者数が急増し、また闇に突き落とされた気持ちになっている方も少なくないのではないかと思います。いつ感染してもおかしくない…。拡大したらどうすれば…。…
内容紹介保育学を「読む」辞典乳幼児期の学びは、その後の人生を大きく左右する――近年、子どもの学び・保育を取り巻く環境は大きく変化しています。保育・幼児教育の新時代、専門家、研究者、実践者の共通言語となるべく、保育学ならび…
小室浩子(こむろひろこ)学校法人群馬パース学園群馬パース大学福祉専門学校非常勤講師、学校法人三幸学園大宮こども専門学校専任講師、小田原短期大学保育学科非常勤講師子どもの保健」を学ぶ意義(大切さ)「子どもの保健」は保育士の…
皆様、本年も宜しくお願い致します。なんと、今年2022年は、補助犬法成立(2002年)から20年の記念すべき年でもあります!色々な方々と、色々な形でコラボし、全国で補助犬法啓発を盛り上げて行きたく思っておりますので、皆さんもぜひぜ…
第10回では、「死にとうない」というこだわりを捨てた心のあり方についてお話しさせていただきました。これは、仏教的価値観にもとづく考え方でもあると思うのですが、今回は、少し視野を広げて西洋的価値観と仏教的価値観の違いや私の考…
内容紹介居宅訪問型保育基礎研修の標準テキストで、厚労省のシラバスに準拠しています。公益社団法人全国保育サービス協会の監修で制作しています。0~2歳の乳幼児の保育を中心に、学童期までの訪問保育の基礎知識、実践的な知識、栄養…
エッセンシャル(essential)とは、本来「絶対必要な」「必要欠くべからざる」という意味です。食い意地の張った私としては、本題に入る前に少し寄り道をして、エッセンシャル・フードについて考えてみます。私の選んだエッセンシャル・…
指示だけでは単純労働のまま指導者や管理職のなかには、いつでも誰にでも指示しか出さない人がいます。そうすると、スタッフは考える習慣が身につかず、「指示待ちスタッフ」になってしまうのです。マニュアルに書いてある標準的なサービ…
内容紹介乳幼児に関する最新の学術研究知見を結集本書は、東京大学大学院教育学研究科を核として発達保育実践政策学研究を展開した「関連SEED研究プロジェクト」を書籍化したものです。「発達保育実践政策学」とは、乳幼児に関する自然科…
血便・下血には、早急な対応の必要のないものから、今すぐ対応が必要な重度の場合もあります。高齢者の血便・下血の場合は身体の小さな変化がのちのち大きな影響を及ぼすので、その対応は慎重にしなければいけません。こんな決めつけは危…