受験ブックス
見て覚える! 社会福祉士国試ナビ2025
内容紹介
2025年(第37回試験)から実施される新試験対応版。社会福祉士の国家試験において、文章だけではわかりづらい内容をオールカラーで図式化し、理解しやすく、記憶に残るよう整理しています。
本書の特徴
- ■「見やすい」「わかりやすい」「覚えやすい」をモットーに、独自に分析・整理された項目で効率よく学ぶことができます。
- ■重要な項目を原則1ページで展開し、覚えるべきポイントを「見える化」
- ■図式や表、グラフを多用し、苦手なテーマをわかりやすく解説!
- ■社会福祉士国家試験の膨大な出題範囲の全体像をつかめるよう、 試験の内容を分析し、「26単元(74項目)」に整理! 科目同士で重なるテーマも、本書を使えばすっきり理解できます。
編集者から読者へのメッセージ
社会福祉士試験は、「出題傾向が広く、深く、膨大である」という特徴があります。その膨大な出題範囲を効率よく学習(記憶)していくためには、「全体像」を見失わないように学習をすすめていくことが大切です。
『見て覚える!社会福祉士国試ナビ』は、その広範にわたる出題範囲について、受験対策のプロである伊東利洋先生が「26単元(74項目)」にまとめ、図式や表・グラフでビジュアル化していますので、忙しくて勉強時間があまりとれない受験生でも、受験対策で大切な「全体像」を素早くつかむことができます。
姉妹本である『書いて覚える!社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック2025』とセットで学習すると、より理解が深まりますので、是非ご活用ください。
主な目次
序 章 社会福祉士試験の特徴
第1章 社会保障制度を理解する科目
第2章 社会の仕組みを理解する科目
第3章 利用者を理解する科目
第4章 社会福祉士の仕事を理解する科目
第5章 まとめて整理 -歴史・海外・人名
著者情報
編集
いとう総研資格取得支援センター
執筆者
伊東利洋(有限会社いとう総研代表取締役)。社会福祉士。介護支援専門員。介護福祉士。社会保険労務士。
福祉施設、介護支援専門員等の業務に従事し、10数年ほど前より福祉関係の講座を開始。福祉関連企業サポートなどのコンサルテーションのほか、福祉系資格取得のための試験対策講座を各地で開催し、その独自のノウハウと勉強法で、毎年多くの受講者が合格を決めている。
著書に「書いて覚える!社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック」「見て覚える!ケアマネジャー試験ナビ」「見て覚える!介護福祉士国試ナビ」「見て覚える!精神保健福祉士国試ナビ」(中央法規出版)「社会保障制度指差しガイド」(日総研出版)などがある。