メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

私はこうして合格しました!

晴れて介護福祉士になった皆さんに、仕事をしながら勉強を続けるコツや効果的な勉強法、受験を仕事に活かす展望についてうかがいました。

第89回 鈴木由香さん

鈴木由香(すずき・ゆか)さん
障害者福祉施設の生活支援員


鈴木さんが使った参考書



鈴木さんの合格までの道のり


鈴木さんの必勝3箇条
  • 気持ちが乗らないときには、無理に勉強しない
  • 自分の勉強スタイルで勉強する(暗記のしかたなど)
  • ON・OFFをうまく切り替える

介護福祉士国家試験を受験しようと決めたきっかけ

 実務経験が3年になったからです。

いつ、何度目の試験で合格しましたか?

 はじめて受けた第29回の試験で合格しました。

試験のどれくらい前から受験勉強を始めましたか?

 実務者研修を受講した学校が主催している「介護福祉士国家試験対策講座」を受講していたのですが、1回目の模擬試験の結果が届いた10月頃から勉強を始めました。本格的な勉強をスタートさせたのは、11月下旬頃からです。12月に行われる2回目の模擬試験に向けて取り組みました。

勉強法を具体的に教えてください。

 過去問題を中心に取り組み、間違えた部分や苦手分野は2~3回繰り返しました。過去問題や模擬試験の問題を終えた後は、模擬問題集に取り組みました。不規則勤務のため、空き時間や就寝前に勉強することがほとんどだったので、すき間時間に使えるように単語カードを作成し、覚えにくいものを繰り返し学習しました。
 受講していた介護福祉士国家試験対策講座では、ITを活用したE-授業を行っていて、参考書と連動した内容でポイントをつかむことができました。

試験勉強中のエピソードなどがあれば教えてください。

 勤務が不規則なため、日によって勉強時間を確保するのが難しく、慢性的な勉強不足を感じていました。
 ただ、息子が介護の専門学校2年生だったので、同じ勉強をすることで刺激しあえたことがよかったです。

「介護福祉士を受験する」と周囲の人たちに宣言しましたか?

 宣言しました。
 おかげで、経験者から勉強方法や試験会場についての情報を得ることができました。ただ、不合格だった場合は、恥ずかしいなと思っていました。

試験当日や前日に気をつけたことはありますか?

 前日が夜勤明けだったので、とにかく体を休めることに気を配りました。当日も電車のなかで目を閉じ、平常心を保つよう心がけました。

これから受験勉強を始めようとしている方、始めている方へのアドバイスをお願いします。

  • よく言われていることですが、過去問題や模擬問題を解いてみて自身の得意・不得意分野を知ること。
  • 試験日が1月末なので、体調管理や寒さ対策をすること。

現在の仕事内容について、教えてください

 障害者の生活支援員(勤務5年目)です。

仕事のやりがいを感じるときはどのようなときですか?

 利用者さんと気持ちがつながったと感じるときや、利用者さんの穏やかな表情、笑顔が見られたときはやりがいを感じます。