メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

受験ブックス

このコーナーでは、ケアマネジャー試験を受ける人のための受験対策書籍を取り上げます。
それぞれの本の内容や特徴、おすすめの勉強方法などを紹介していきます。


1テーマ10分! サクッとわかる
ケアマネ試験スタートブック2025

内容紹介

独学でも安心! 学習方法などを紹介

まずはケアマネ試験について知ることが大切です。
この本では、試験の出題形式や合格ライン、学習方法など、試験勉強を始めるにあたって知っておきたいポイントがまとまっています。

基礎からやさしく学べる!

「試験を受けるならこれはおさえておきたい!」という基本知識をわかりやすく解説。
介護保険制度などの法律に基づいた知識や、医療に関する知識などもムリなく学べます。

イラスト・図表が豊富でイメージしやすい!

イラストや図表(左ページ)と解説(右ページ)をオールカラーで掲載。
イラストや図を見てイメージしてから解説を読むことで、スッと頭に入ってきます。

見開き1テーマで読みやすい!

2ページで1つのテーマを取り上げて解説しています。
最初のページから順番に読むのはもちろん、気になるテーマから読んだり、苦手な項目だけ確認したりすることもできます。

編集者から読者へのメッセージ

ケアマネジャーの資格を取ろうと考えるとき、何から勉強すればいいのかわからないという方も多いと思います。また、すぐに試験を受ける予定はないけれどゆくゆくはケアマネジャーになりたいという方もいらっしゃるかもしれません。この本はケアマネ試験の概要や学習方法、試験に出題される内容の基本知識など、受験勉強をスタートするときに知りたい情報をまとめた1冊です。介護保険制度などの苦手意識をもちやすい内容も難しい用語を使わずに解説しているので、基礎から勉強し直したい人にもおすすめです。各テーマの最後に試験問題を一問一答形式で掲載しているため、実際の試験を意識した学習ができます。

また、ケアマネ試験の受験者は介護や看護などの仕事をされている方が多く、なかなか勉強時間をとれないという悩みを聞くことがあります。そこでこの本は「1テーマ10分で理解できる」をコンセプトに、ちょっとした時間でも勉強しやすい構成にしました。1つのテーマについての解説を2ページにまとめているので、テンポよく読み進められます。

試験合格への第一歩を踏み出す手助けとして、この本をご活用いただければ幸いです。

主な目次

はじめに
この本の使い方
ケアマネ試験の概要
学習方法・合格3か条・合格までの道のり
第1章 介護保険制度の知識(「介護保険制度の成り立ち」など35テーマ)
第2章 保健・医療の知識(「老年症候群」など22テーマ)
第3章 福祉の知識(「ソーシャルワーク」など8テーマ)
第4章 サービスの知識(「訪問介護」など22テーマ)

著者情報

人気ケアマネ試験対策YouTube「メダカの学校」の運営者!

水頭 正樹(みずがしら・まさき)
主任介護支援専門員。長崎市介護支援専門員連絡協議会広報委員長。長崎市における「ケアプランの基本的な考え方と書き方」「「他法人との協同事例検討会等」モデル研修資料」の作成に携わり、ケアマネジャーを支える活動を行っている。2020年にYouTube チャンネル「メダカの学校@miz」を開設し、ケアマネ試験対策に関する動画を投稿している。チャンネル登録者数は2万人以上。2023年からケアマネ試験対策オンラインセミナーも行っている。