けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
このコーナーでは、企画・編集した担当編集者だからこそわかる出版の経緯や裏話、感想などを綴っています。 専門書から受験対策書まで、本をお読みにいただくとともに、担当編集者の強い思いもあわせてご覧ください。
本書の著者・後藤佳苗さんの研修を初めて拝聴したのは、2013(平成25)年5月。<居宅ケアマネのための必要書類のつくり方講座>と題した研修でした。一歩間違うと、かなりつまらなくなってしまうテーマですが、参加型の演習(ワ…
「介護リーダーってどんな仕事をするの?」「介護リーダーになったけれど、なかなかうまくいかない……」そんな悩みを抱えている介護リーダーに向けて、マンガと解説文章で介護リーダーの考え方や行動をお伝えする1冊です。本書は、次の…
「新薬の効果は?」「社会的入院者の退院促進はどうなってる?」「障害者総合支援法ができたけど…」「保護者制度が廃止になった?」などなど、近年、めまぐるしく動いている“こころの病”をめぐる疑問は、尽きないのではないでしょうか…
介護の仕事を続けていると、次第に利用者のことがわかり、やるべきことや支援すべきことを効率的に行えるようになります。しかし、慣れてきた時にこそ、落とし穴にはまらないよう注意が必要です。利用者のために良かれと思っていることが…
「利用者とのかかわりに時間をかけたいのに、書類作成に手間がかかる!」「そもそもどう作ればいいの?」。デイサービスの業務上の悩みのなかでも、書類作成に関する悩みごとは、非常に多く聞かれます。本書の著者は、訪問介護事業所向け…
本DVDは、利用者とのコミュニケーションに悩むことの多い現場職員、介護福祉士養成施設の学生に対して、根拠をもったコミュニケーションスキルを、生活場面別、障害別に提案するものです。監修者の志学館大学・飯干紀代子先生は、2010…
本書は、高齢者施設におけるアセスメントツールである「24H(じかん)シート」を効果的に活用するための事例集です。2013年4月、24Hシートを作成・利用するためのガイドブック『高齢者施設を変えるユニットケアのアセスメントツール2…
『はじめてのケアマネジメント』(2011年8刊行)『はじめてのケアプラン』(2013年9刊行)『はじめてのサービス担当者会議』(2013年9刊行)『はじめての多職種連携』(2013年12月刊行)『はじめてのモニタリング』(2013年12月刊…