けあサポは、介護・福祉でがんばっているみんなのための、応援サイトです。
ここから本文です
このコーナーでは、企画・編集した担当編集者だからこそわかる出版の経緯や裏話、感想などを綴っています。 専門書から受験対策書まで、本をお読みにいただくとともに、担当編集者の強い思いもあわせてご覧ください。
内容紹介新科目「地域・在宅看護論」で活用できる!「地域で生活する個人・家族」への看護にあたって,根拠をもってアセスメントできるよう,地域を理解し,生活を捉えるための視点や方法を示しました。多数の事例から,地域の看護職の活…
内容紹介当事者も援助者も孤立させない、ギャンブル障害支援指南書ギャンブル障害支援専門プログラムとして開発され、全国精神保健福祉センターの88%(69センター中61センター)で活用されているSAT-G。多くの自治体のギャンブル等依存…
内容紹介「看護判断のための気づきとアセスメント」シリーズ第5弾刊行!エビデンスに基づいた看護計画につなげるための「アセスメント力(臨床判断)」を高める若手看護師・看護学生のためのシリーズ第5弾として、「母性看護」刊行します…
内容紹介「子どもの姿」をとらえた指導計画が作成できる!保育の指導計画は書くことが多いというイメージがありますが、「子どもの姿」をとらえ、ねらいや振り返りを踏まえて翌月の指導計画を作成していくという流れや書き方のコツがあり…
内容紹介月刊誌「発達教育」の人気連載を単行本化公益社団法人発達協会が毎月発行する「発達教育」連載の「あなたの子育て相談室」は、発達が気になる子の保護者からのリアルな子育ての悩み・相談に、心理職や言語聴覚の専門家がかかわり…
内容紹介社会福祉の入門書の最新版社会福祉の入門書として好評の書籍を、制度改正に伴う情報や統計資料など、最新の動向を踏まえて刷新しました。わかりやすく端的な解説理念や歴史、制度など難解な「社会福祉」について、図表や用語解説…
内容紹介食品安全検定とは食品安全検定は、「食の安全を科学の目でみる力」を養うことを目指して作られました。食の「安全」に必要な科学的知識により問題解決できる力を養うことで、食品が抱えるリスクを低減させ、食の「安心」へとつな…
内容紹介写真や動画を使った保育の記録手法であるドキュメンテーションは、現在、日本の多くの幼稚園・保育所等で取り入れられています。子どもの育ちを可視化し、保育者間の振り返りに使ったり、保護者との関係を築くツールとしたりなど…