社会福祉士国家試験受験対策WEB講座
『見て覚える!社会福祉士国試ナビ2022』
内容紹介
本WEB講座の概要
昨年好評いただいた伊東利洋先生の「社会福祉士受験対策WEB講座」を、2022年2月の国家試験に向けて内容を新たに配信するWEB講座。本講座は、社会福祉士国家試験受験対策の鉄板参考書として好評いただいている『見て覚える!社会福祉士国試ナビ2022』および『書いて覚える!社会福祉士国試ナビ穴埋めチェック2022』に基づき構成されています。
本WEB講座の特徴
- ・本WEB講座の最大の特徴は、科目ごとではなく、国家試験19科目を出題傾向に基づいて横断的に5つの領域に整理し、図表やイラストを多用しながら、「試験の全体像」をつかめるように解説しています。
- ・各単元ごとに学んだ知識(インプット)を、過去問、穴埋め問題、5肢選択問題を解く(アウトプット)ことで、知識の定着を図ります。
こんな人にオススメ
- ●忙しくて勉強をする時間がとれない人
→スマホやタブレットで見ることができるので、スキマ時間を活用しやすい! - ●テキストを買ったけど何から勉強をしていいかわからない人
→試験で出題されやすいポイントがわかるから、効率よく勉強できる! - ●苦手分野がある人
→WEB講座なら何回でも見られるから、苦手分野の克服がしやすい!
読者へのメッセージ
社会福祉士国家試験合格に向けて、効果的、効率的に重要事項、頻出事項を確実に記憶・理解していくための教材として、社会福祉士受験対策WEB講座ができました。スマートフォンやタブレットがあればいつでもどこでも見られるので、ご自宅での学習だけでなく、スキマ時間など、さまざまな場面でご活用いただけます。
本WEB講座では、『見て覚える!社会福祉士国試ナビ2022』の著者で、中央法規の受験対策講座でもわかりやすいと人気のある講師・伊東利洋先生に解説していただきました。伊東先生は過去に出題された問題の分析をもとに講義をされているので、短い期間でも効果的に学習ができます。
これから本格的に受験勉強を始める方も、すでに受験勉強をしている方も、今後の学習に役立てていただければ幸いです。
- 講座の視聴・購入はこちら
https://chuohoki.socialcast.jp/set/161?fcid=4
主な目次
はじめに(社会福祉士国家試験の分析や合格のための勉強法を解説)
第1章 社会保障制度を理解する科目
①社会保障制度、②医療保険、③年金保険、④労災保険/労働関係法規、⑤雇用保険/育児・介護休業、⑥介護保険、⑦社会福祉、⑧高齢者福祉、⑨障害者福祉、⑩障害者総合支援法、⑪児童・家庭福祉、⑫公的扶助、⑬虐待、⑭権利擁護、⑮更生保護、⑯就労支援、⑰行政計画、⑱福祉財政、⑲実施機関と専門職
第2章 社会の仕組みを理解する科目
⑳個人・家族、㉑社会学、㉒組織と経営、㉓法人、㉔法学
第3章 利用者を理解する科目
㉕医学・介護、㉖心理
第4章 社会福祉士の仕事を理解する科目
㉗ソーシャルワーク、㉘社会調査
第5章 まとめて整理
㉙歴史・海外・人名
著者情報
講師情報:伊東利洋(いとう・としひろ)
いとう総研代表取締役。福祉施設、介護支援専門員等の業務に従事し、10数年ほど前より福祉関係の受験対策講座を開始。現在、大学、専門学校、各種団体の非常勤講師を務める。わかりやすい講義に定評がある。
『見て覚える!社会福祉士国試ナビ』 『書いて覚える!社会福祉士国試ナビ 穴埋めチェック』 『見て覚える!精神保健福祉士国試ナビ[専門科目]』(ともに中央法規)などの著書がある。