メニュー(閉じる)
閉じる

ここから本文です

よくわかる 社会福祉の動向2025

内容紹介

社会福祉制度の全容がわかる!

 社会福祉制度は時代の変化とともに常に見直しが行われています。

 本書は、福祉制度の変容に対応しつつ、分野ごとに制度の全容をわかりやすく解説しております。制度が創設された経緯から現在に至るまでの改正経過を時系列で学べるよう編集をしております。福祉に関する勉強を始めたばかりの学生の方から、すでに福祉現場で働いている方における法制度の整理にも幅広くお使いいただける内容となっております。

社会福祉制度の「今」がわかる!

 2024年は改正児童福祉法、改正障害者総合支援法、改正精神保健福祉法など、各法の改正規定に加え、女性支援新法や認知症基本法など新たな法制度が施行されました。また、子ども・子育て支援法、生活困窮者自立支援法など近年強化されている法律の改正法も公布されており、福祉制度が動きが活発な年でした。
 こうした社会福祉制度に関する最新の動向を踏まえつつ、社会情勢がひと目でわかるよう統計資料もふんだんに盛り込みました。日本の社会福祉制度の「今」を知るのに最適な一冊となっております。

編集者から読者へのメッセージ

 少子高齢化や物価上昇による生活困窮、障害者の権利擁護、自然災害への対応など、近年の社会情勢に対応するため、各福祉制度はめまぐるしく変化しています。
 例えば、学生の方が1年生の時に学んだ福祉制度の仕組みは、卒業する頃には、全く異なる仕組みになっているかもしれません。

 本書は、日々変化する福祉制度を、丁寧に解説し、毎年発行しております。最新の福祉制度を学ぶのに最適な1冊となっております。
 そのため、これから福祉の勉強をする方はもちろん、現場で働いている方の研修資料などにも活用できる内容です。すでに福祉制度を学んだことがある方にとっても新しい発見があるかもしれません。

 今後の社会福祉を考えるうえでも、より多くの皆様にご活用いただけることを願っています。

主な目次

第1章 社会保障制度の改革をめぐる最近の動向と今後の展開
第2章 社会福祉の基盤
第3章 公的扶助と生活困窮者自立支援
第4章 地域福祉
第5章 こども家庭福祉
第6章 障害者福祉
第7章 高齢者福祉
第8章 参考資料

著者情報

社会福祉の動向編集委員会=編集