ページの先頭です。

ホーム >> 福祉資格受験サポーターズ >> 介護福祉士になりたい>> 介護福祉士新カリキュラム日誌
介護福祉士新カリキュラム受験日誌

今の実力

 この間まで「全然勉強できてないの」と言っていた、今年受験する職場の同僚が、いつの間にか始動していました。
 受験に挑む者同士、彼女とはいろいろ情報交換をしています。先日、彼女が某専門学校主催の「介護福祉士国家試験 無料講習会」に言ってきたと教えてくれました。そこでは30問の問題を解き、現段階の理解度や不得意分野などを明確にすることで、以降の勉強の進め方を指南してくれるものだったそうです。
 彼女は僕にその時の30問の問題用紙を貸してくれました。
 …20点。微妙。

 別紙の「実力診断」という用紙には「20~24点⇒このまま順調に学習を進めていけば合格圏内」なんて書いてありましたが、各分野に誤答がちりばめられ勉強不足を再認識させられました。特に「発達と老化の理解」「こころとからだのしくみ」にいたっては、ほぼ全滅。
 ピアジェ? 発達段階説? だれ?
 気が遠くなると同時に、正直「こいうった類の問題は捨てよう」なんてことも頭をよぎりました。

 そして僕からは『介護福祉士国家試験 第22回―第24回全問完全解説 過去問解説集2013』を紹介。彼女はすでに別の過去問集を購入していたのですが、「読みやすいから是非!」と、夜勤の彼女に一晩お貸ししました。
 どうやら彼女の買った過去問集は、旧科目で表記されていたそうで「借りた本の新科目の方が分かりやすい」と、僕の貸した本を購入することに決めたとのこと。
 こんな風に、身近な所で助け合っています。

 あ、そういえば、無事女の子を授かりました。

続きを読む


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
佐藤一郎
(さとういちろう )
4年ほど前に、約10年勤めた会社を退社。介護職員基礎研修を取得し、神奈川県内の某小規模多機能型居宅介護施設に入社。この4月で4年目に入ります。
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books