ページの先頭です。

ホーム >> アクティブシニアサポーターズ >> アクティブライフ入門
コーソクくんの「ボクは高次脳機能障害」

敏感と鈍感

 頭の手術ってしてみるとオモシロイかもしれません。ボクの経験(硬膜下血腫の手術)では、直後に頭の中を風が通りぬけたようで、クリアーになりました。感性というか感覚が変わります。聴覚、嗅覚がとても敏感になりました。まあ、耳はもともと敏感だったのですが。嗅覚は10m以上離れて猪口1杯の酒がわかる。ワンちゃんみたいですね。悪かった目も一時的に良くなりました。目はすぐに元に戻りましたけど、手術前よりはまだ少しいいかな。おかしくなったのは頭。高次脳機能障害がひどくなった。多少復活するまで1年以上かかりました。

続きを読む

 ふだん、感覚ってあまり気にしませんよね。見えて、聴こえて、臭いがわかる。ごく当たり前の感覚のように思えます。でも、これらには、大きな違いがあること、わかります? 視覚は目をつぶれば見えなくなる、暗くなると見えなくなる。でも聴覚、臭覚は遮ることができない。聴覚、臭覚は生命にとってプリミティブな大切な機能だからではないでしょうか。だから生身の感覚によりリアルに影響してくる。

 ボクは大きな音が苦手になりました。ちょっと大きな音だと苦痛。最近、頭上を低空飛行の自衛隊機がグワーンという音を発しながら飛んで行くのがイヤです。といってボクの杖で打ち落とすことはできないし……。でも逆にブルーインパルスなどのジェット機の暴力的な音は大丈夫なのです。矛盾しているようだけど、人間ってそんなもんですよね。

 家でエアコンはほとんど使わないので、夏の間は窓を開けっぱなし。その間は外部からのノイズが少しきつかったですね。でも秋になってから窓を閉めると、ノイズのレベルがぐっと下がる。こう書くと敏感人間だと思われるかも知れませんが、鈍感なところもいっぱい。素足に付箋紙が貼り付いていても気づかない。食べてもおいしさにあまり感動しない……。いいかげんなやつです。

 誰でも皆同じようなものだと思います。自身は感じているのに、意識を向けることを忘れている。過敏と鈍感が同居する障害者への配慮もヨロシクね。


 次回は2011年11月15日(火)、更新予定です。

コーソクくんの「ボクは高次脳機能障害」2011年11月8日
市の広報スピーカー。ちょっとうるさいけど必要ですよね


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
コーソクくん
(脳梗塞& 高次脳機能障害)
1951年生まれ。大学卒業後、フリーのライターとしてAV機器評論を行う。著書は約30冊。2008年に脳梗塞を発症し、半身マヒに。2009年、リハビリ医を紹介され、高次脳機能障害と診断される。埼玉県三郷市にて高次脳機能障害者とその家族を中心にした地域会に参加し、新たな暮らし方を模索中。
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books