ページの先頭です。

ホーム >> アクティブシニアサポーターズ >> アクティブライフ入門
コーソクくんの「ボクは高次脳機能障害」

空を見ようよ

 ボクだけかもしれませんけど、おとなになると空を見なくなりませんか。特に都会で暮らしているとコンクリートジャングルに埋もれてしまう。三郷に越してきて、最近ボンヤリと空を見ていることが多いんです。抜けるような青空もいいけど、おもしろいのは雲ですよね。刻々とすがたを変えていき、二度ともどらない。たまには飛行機雲も……。

続きを読む

 部屋からはいいのですけど、歩きながら空を見ることができない。障害者にとっては難しいんです。老人も同じだと思います。足が上がらない、バランス感覚がわるい。杖をつきながらやっとこさ歩いている。信号機を見るのさえたいへん。空を見る余裕なんてありません。ボクの場合はめまいなどもある。でも、木々や空はなるべく見るようにしています。立ち止まって見ればいいのですから。

 雲は、嵐のあとなんて時がいいですね。ノウテンキな雲よりも多少刺激的なほうが。脳はシャキッとしたほうが軽快。二日酔いの朝よりも、さわやかな目覚めの朝のほうがいいでしょう。そのさわやかな目覚めがやっときました。脳の手術をしてから1年以上モヤモヤしていた脳が、最近はスッキリ。完全とはいえないまでもそこそこいいレベルまで来ました。これもリハビリのおかげです。

 リハビリについては次回に書きますが、結局は自己責任だと思っています。これはメンタル、フィジカル共にです。理学療法士、作業療法士などはプログラムをつくって指導する。頼りきってしまっては良くならない。自分がやらなければならないのです。そのためにこうすればこう良くなるといった夢を与えてほしい。認知症の初期の方も同じだと思いますがいかがでしょうか。   

 次回は2011年5月17日(火)、更新予定です。

kousoku110510%5D.jpg
八重桜はこの重層感が好きです。でも枝は不思議な形ですよね


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
コーソクくん
(脳梗塞& 高次脳機能障害)
1951年生まれ。大学卒業後、フリーのライターとしてAV機器評論を行う。著書は約30冊。2008年に脳梗塞を発症し、半身マヒに。2009年、リハビリ医を紹介され、高次脳機能障害と診断される。埼玉県三郷市にて高次脳機能障害者とその家族を中心にした地域会に参加し、新たな暮らし方を模索中。
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books