楽しい防災訓練
2010年10月05日 09:30
10月3日に団地で防災訓練がありました。消防車が2台も来て本格的。訓練とは関係ないけど、この日、空には編隊飛行の飛行機まで。航空ショーみたい。近くの中学校では運動会も行われていました。お祭り気分のなかの防災訓練というわけですね。
久しぶりに天気もよかった。これは出席しなくちゃ。で、いそいそと顔出し。ご近所づきあいがないためか、知ってる顔はお隣さんだけ。
団地はけっこう広大に広がっているのですが、そのなかの2棟だけでの防災訓練。そのために消防車を出し、署長まで来てくれるんですね。煙体験用のテントを張ってから訓練開始。毎年やっているようですが、ボクは引っ越して2年目で昨年は参加できなかったので初めて。防災訓練バージンというわけね。
煙体験は、テント内をかがんで進んでいかなきゃいけないので、パス。消火器の扱いも杖をついていたので、略。でも、せっかくの機会だから、体が動きづらい高齢者やこどもたちこそ、もっと気軽に参加するといいのにね。
消防の人たちはこういう訓練を一年中やっているんだから慣れていると思ったら、なんだか初々しかった。
団地での訓練なら団地火災に絞ればいいのに、一般火災との違いがあまり明確でありませんでした。どうせなら団地に住んでいる隊員さんが説明すればリアルでいいのに。戸建て住居と団地では、条件が大きく変りますもんね。
訓練が終わって、消防自動車を見たいと申し出た親子に隊員さんたちが親切に接していました。消防自動車の見学説明会を訓練メニューに組み込むと、人気が出そうですね。子どもを乗せて近所をひと回りとか。
次回は2010年10月12日(火)、更新予定です。
消防自動車を見るとなんとなく気分が高揚しますね
※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。