ページの先頭です。

ホーム >> アクティブシニアサポーターズ >> アクティブライフ入門
コーソクくんの「ボクは高次脳機能障害」

楽しい防災訓練

 10月3日に団地で防災訓練がありました。消防車が2台も来て本格的。訓練とは関係ないけど、この日、空には編隊飛行の飛行機まで。航空ショーみたい。近くの中学校では運動会も行われていました。お祭り気分のなかの防災訓練というわけですね。
 久しぶりに天気もよかった。これは出席しなくちゃ。で、いそいそと顔出し。ご近所づきあいがないためか、知ってる顔はお隣さんだけ。

続きを読む

 団地はけっこう広大に広がっているのですが、そのなかの2棟だけでの防災訓練。そのために消防車を出し、署長まで来てくれるんですね。煙体験用のテントを張ってから訓練開始。毎年やっているようですが、ボクは引っ越して2年目で昨年は参加できなかったので初めて。防災訓練バージンというわけね。
 煙体験は、テント内をかがんで進んでいかなきゃいけないので、パス。消火器の扱いも杖をついていたので、略。でも、せっかくの機会だから、体が動きづらい高齢者やこどもたちこそ、もっと気軽に参加するといいのにね。

 消防の人たちはこういう訓練を一年中やっているんだから慣れていると思ったら、なんだか初々しかった。
 団地での訓練なら団地火災に絞ればいいのに、一般火災との違いがあまり明確でありませんでした。どうせなら団地に住んでいる隊員さんが説明すればリアルでいいのに。戸建て住居と団地では、条件が大きく変りますもんね。

 訓練が終わって、消防自動車を見たいと申し出た親子に隊員さんたちが親切に接していました。消防自動車の見学説明会を訓練メニューに組み込むと、人気が出そうですね。子どもを乗せて近所をひと回りとか。

 次回は2010年10月12日(火)、更新予定です。

kousoku101005.jpg
消防自動車を見るとなんとなく気分が高揚しますね


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
コーソクくん
(脳梗塞& 高次脳機能障害)
1951年生まれ。大学卒業後、フリーのライターとしてAV機器評論を行う。著書は約30冊。2008年に脳梗塞を発症し、半身マヒに。2009年、リハビリ医を紹介され、高次脳機能障害と診断される。埼玉県三郷市にて高次脳機能障害者とその家族を中心にした地域会に参加し、新たな暮らし方を模索中。
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books