ページの先頭です。

ホーム >> アクティブシニアサポーターズ >> アクティブライフ入門
立川談慶の「談論慶発」

子供は哲学者なり

 カミサンと長男坊が、新型インフルエンザにかかってしまいました!!

 私自身は、マスクとうがいと手洗いとビタミンCとグルタミンと乾布摩擦と貿易摩擦と(笑)……、ありとあらゆる手段を使って未然に防いでいます。
 健康の有難みは、病気になって初めて気がつくものなのかもしれませんな。

続きを読む

 で、そんなこともあって、子供の世話を焼く機会がお陰様で近頃増えてきました。
 ま、それだけヒマということもあるのでしょうが(笑)。

 それでも、仕事がしばらく続くとやはり疲れが残るもので、その日は日曜日でしたが、私午前中、ずっと寝ておりました。
 すると、遊びたい盛りの5歳になる次男坊が近づいてきて……

 「ねえパパ、遊ぼうよ!」
 「勘弁して。今日は疲れているんだよ」
 「パパ、なんで疲れているの?」
 「ここしばらく、ずっと仕事をしていたから疲れているの」
 「仕事って何?」
 「本質的なことを聞くなあ……」
 「ほんしつてき って?」
 「深いことを聞くってことだ」
 「いいことなの?」
 「もちろん。いいか、仕事はお金をもらうことをいうんだ」
 「お金をもらうのってそんなに疲れることなの?」
 「うん、このお家に住んだり、ご飯を食べたり、君たちが幼稚園に行くのにも、みんなお金がかかるんだよ」
 「そっか、でもさ、パパ。だったらパパもママみたいにお金をもらえば楽になるよ」
 「ママみたいにお金をもらうって?!」
 「うん、ママはいつも郵便局や銀行で、ニコニコしながらお金をもらってくるよ。パパもそうすれば!!」

 そっか、近頃はいわゆる「とっぱらい」という現金でいただける仕事が少なくなって、振込の仕事が増えてきてるんですな。
 カミサンが、ATMでお金を下ろしているのを、次男坊はきっと見てるんでしょう。

 いやはや怖いな、子供は。
 かくして父親の権威は、軽くなっていくのですなあ(涙)。

 さ、今年一年、こちらのブログという名のムダ話にお付き合いいただきまして有難うございました。
 来年は、腕によりをかけて、より下らない内容を目指す所存です。
 2010年が、皆様方にとってサイコーの一年になりますように。
 私と、このブログを愛読されている方々だけのご多幸をご祈念申し上げます。どうぞよいお年を……。


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
立川談慶
(たてかわ だんけい)
本名、青木幸二。1965年、長野県上田市(旧丸子町)出身。慶應義塾大学卒業後、株式会社ワコールに入社。1991年に立川談志18番目の弟子として入門(前座名『立川ワコール』)。2000年12月に二つ目昇進、談志により『立川談慶』と命名される。2005年より真打昇進。 落語以外にも、テレビ、新聞、雑誌等にレギュラーを持ち、またザ・コンボイ瀬下尚人氏とのユニットライブ「だんじゅり祭」(平成17年より毎年開催)にて、異色コラボレーションを展開中。趣味・特技は、雪駄タップ、かっぽれ、絵手紙。
《談慶公式HP》立川談慶の世界
http://dankei.desu.jp/
《談慶ブログ》裏相田みつを語録
http://yaplog.jp/dankei-uraaida/
《おかみブログ》ダンケシェーンな休日 家族から見た談慶の知られざる素顔?の日記
http://yaplog.jp/dankei-holiday/
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books