ページの先頭です。

ホーム >> アクティブシニアサポーターズ >> アクティブライフ入門
立川談慶の「談論慶発」

稲刈りで思ったこと

 先日、埼玉県にあるJA鴻巣市さんのイベント「稲刈り体験ツアー」に、家族4人で参加してきました。

 これは、今年6月に実施された「田植え体験ツアー」に引き続いてのイベントでありました。

 あの暑い盛りに植えたときは、子供の手に乗るくらいの小さかった青い苗でしたが、大人がやっと抱えられるぐらいの大きな黄金色の稲へと変化した有様は、それはそれは劇的な再会でした。

続きを読む

 大自然の摂理は、やはり感動的!
 「我々は生き物をいただいているんだ」という当たり前のことに、何だかものすごい感謝したくなりました。

 小2と年長のわが子にとっても、かなりインパクトが大きかった様子で、慣れない手つきで、農家の方々に指導を受けながら、のこぎり鎌を手に夢中になって稲刈りに励んでいました。

 その後、刈り取った稲を束にまとめて、干して、脱穀し精米するという、我々の食卓に運ばれるまでにはさらなる手間がかかるのですから、農家の皆様の大変さを、身をもって知ることができました。


 さあ、終わった後の昼食は、とれたての新米に豚汁、梅干ときゅうりの浅漬け。
 これが、青い空に向かって叫びたくなるほどの美味しさでした。

 刈り取った後のどこか寂しげな田んぼを見つめながら、収穫の喜びを味わいつつ、ふと「芸」について考えました。

 よく見ると、「芸」という字は「草かんむり」なんですな。
 つまり、「芸も植物」なのだと。

 お米や他の農作物と同じく、大切なのは、雨、肥やし、風、夏の暑さ、そして冬の寒さ。
 そして何より、収穫までには時間がかかるということ。
 一朝一夕に出来上がるものではないのです。

 我ながら卓見(あ、タッケンと言っても、これ不動産の資格ではありません)。


 私談慶、誰からも飽きられない炊き立てのご飯のような芸人を目指します。
 読者の皆様方、ご期待ください。


コメント


12月6日上田の「話し方講座&落語会」では大変お世話になりました( ^∀^)
チョーいい体験できました!!
ブログにも書かせていただきました( ^▽^)

http://shinshu.fm/MHz/01.59/archives/0000308254.html

談慶師匠!!これからもよろしくお願いします!!


投稿者: 菅平プリンス | 2009年12月18日 23:51

※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
立川談慶
(たてかわ だんけい)
本名、青木幸二。1965年、長野県上田市(旧丸子町)出身。慶應義塾大学卒業後、株式会社ワコールに入社。1991年に立川談志18番目の弟子として入門(前座名『立川ワコール』)。2000年12月に二つ目昇進、談志により『立川談慶』と命名される。2005年より真打昇進。 落語以外にも、テレビ、新聞、雑誌等にレギュラーを持ち、またザ・コンボイ瀬下尚人氏とのユニットライブ「だんじゅり祭」(平成17年より毎年開催)にて、異色コラボレーションを展開中。趣味・特技は、雪駄タップ、かっぽれ、絵手紙。
《談慶公式HP》立川談慶の世界
http://dankei.desu.jp/
《談慶ブログ》裏相田みつを語録
http://yaplog.jp/dankei-uraaida/
《おかみブログ》ダンケシェーンな休日 家族から見た談慶の知られざる素顔?の日記
http://yaplog.jp/dankei-holiday/
メニュー
バックナンバー

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books