菜の花の昆布じめ
2012年03月09日 09:10
菜の花はβカロチン、ビタミンCやカリウムなど豊富な栄養素をバランスよく含んでいます。特にカリウムは体内の塩分バランスを保つので高血圧の予防にもお薦めです。
◆菜の花の昆布じめ
【材料】
菜の花 1束
だし昆布 20㎝
酒(または水)少々
【作り方】
1、菜の花は軸の固い部分があれば少し切り落とし、冷水に
つける。
2、1を熱湯で軸の方からゆでてざるにあげ粗熱をとる。
3、だし昆布に酒をふりかけ軽く水気を絞った菜の花を並べて
挟む。
ラップでくるんで1日冷蔵庫でなじませる。
*コメント
野菜売り場のラインアップも春めいてきました。今回は手に入りやすい菜の花を昆布でしめてあります。おいしい昆布のうまみが移るので、ゆでただけよりも深い味になります。使用した昆布はそのまま次に鯛の刺身などをはさんで使っていただくか、写真のように刻んで一緒に召し上がってください。刻む場合は酢と混ぜてしばらくおくと柔らくなり食べやすくなります。(酢を加えて弱火で煮るとより柔らかくなります)
菜の花には塩をしていませんので物足りなく感じるかと思います。その場合はレモン汁に醤油数滴を落としたものをかけてください。他のおかずがしっかり味付けされていましたらどうぞそのままでバランスをとりましょう。
ひと手間かけた分、和え物の具にしてもとてもおいしいですよ。いろいろお試しください。
*魚を挟む場合は、やはり塩少々はしたほうがひきしまります。塩水を作り筆で表面にだけさっと塗るようにしてから挟んでください。
※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。