ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> ヘルパー2級 オスマン・サンコンの明るい家庭がイチバン!
ヘルパー2級 オスマン・サンコンの明るい家庭がイチバン!

映画『チョコラ』

 日本人の監督が作った映画なんだけど、とってもいい映画です。

 ケニアの首都ナイロビの郊外に、キベラという街があります。ここはスラム街で、「チョコラ」と呼ばれるストリートチルドレンがいっぱいいる。
 彼らは、親のいない、もしくは親に捨てられた小さい子どもたち。なかには虐待を受けて、家を飛び出した子どももいる。日本だと小学生くらいの子どもたち。

続きを読む

 朝5時から起きて、ゴミ捨て場をあさったりしている。寒い朝には、トラックのエンジンに体を寄せて暖をとったりしてる。金属を集めたりして、それを売ったお金で、子どもたち同士で助け合いながら、ふてくされることなく、毎日生活している。
 これは、政治が悪いと思う。

 でもね、キベラのチョコラは、とってもいい笑顔を持ってる。どんなに貧しくても、目がキラッキラッしてる。
 反対に、日本の子どもたちは、恵まれていて、いろいろな物を全部持っているけれど、フラストレーションとかストレスが多い。心が貧しい子も多い。刺激がなくて、満足しすぎているのかな。ごはんがあることも当たり前で、なんでもつまんないって顔してる。なんでも当たり前だと思っているから、何が当たり前で、何が当たり前じゃないのかがわからない。日本の子どもたちは幸せすぎるのかな。もちろん全員が全員じゃないけれどね。

 ギニアの場合だけど、子どもたちを助けるためのSOSセンターがある。日本でいうところの孤児院(児童養護施設)みたいなもの。夜中に子どもがフラフラしていると捕まっちゃうんだ。
 そういうセンターは、国のものと、ドイツのNGOがつくったものとがある。すごくキレイで大きい。村みたいで、しっかり整ってるんだよ。


コメント


はじめまして(^。^)
映画「チョコラ!」を検索していて、やってまいりました。
こちらを読ませていただき、とても嬉しくなりました。
ブログ「ほんとうのことblog」http://hontou.exblog.jp/に長岡での上映の様子を載せました。
小林監督が捉えた子供たちは、口にシンナーのボトルを銜えていても、まぎれもなく自分たちで生きようとしていますね。
また、観たくなる映画です。


投稿者: koto | 2008年09月30日 22:13

※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
オスマン・サンコン
1949年ギニア共和国ボッファ生まれ。1969年にコナクリ大学から、ソルボンヌ大学へ国費留学。1972年ギニア共和国外務省に入省し、同年、日本に大使館を開くために初来日。駐日ギニア大使館に1979年まで勤務。1980年にワシントンDC駐米ギニア大使館勤務。その後、ギニアを日本の皆さんにもっと知ってもらいたいという思いで、1984年に外務省を休職し、再来日。タレントとしてテレビ・映画などに多数出演し、全国各地で講演活動を行う。現在は、タレント活動のほか、ギニア日本交流協会顧問としてボランティア活動を行っている。また、ホームヘルパー2級資格を取得し、お年寄りとの交流にも力を入れている。
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books