ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 荒川区男性介護者の会の「オヤジの介護」
荒川区男性介護者の会の「オヤジの介護」

マスコミの取材

 働きながら親を介護しているという立場でテレビ・ラジオ・新聞社などの各マスコミから取材を受けることがたまにある。対象が繊細なだけにこの分野の記者さんに興味本位な聞き出しをする“ジャーナリスト”というイメージは無く、誠実な方が多い。私自身は可能な限り取材に応じている。しかし介護者の集団においてはマスコミの取材に否定的な向きが強い。

続きを読む

 マスコミ側が取材の対象として最も望んでいるのは、私のようにフリーランスな仕事をしながら身体の不自由な親を介護している者というより、普通に会社務めをしながら認知症の親御さんを介護している30~50代くらいの男性介護者のようだ。日中目を離さなければならない状況でどのような介護サービスを受け対応しているのか、現制度にどのような不満を抱きどのような改善を望んでいるのか様々な現状を取材したいのだろう。記者さんから紹介を頼まれるので、数人の知り合いに頼んでみたが色よい返事はいただけない。
 先日も、ご両親が亡くなるまで介護をしていた専門職で、独立している50代の男性と話をしていたら「母親の存命中にマスコミの取材を受け、実名で記事が出た時に兄弟から非難された」と語っていた。記事の内容までは聞かなかったが、やはり身内に要介護者がいることを公にするのはためらう方が多いようだ。私自身も、このサイトで書かせていただいている内容は匿名だからこそ書けるものもがある。
取材で嫌な思いをさせられたことはあまり無いが、某テレビ局がいきなりわが家にカメラを入れたいといってきた時はさすがに驚いたし、当然断った。
 マスコミによる捏造報道が幾度か問題とされた昨今、実名報道にこだわる理由もわからなくは無い。しかしながら実名を出さないという条件ですら取材に応じない介護者がほとんどであるのも事実だ。この溝が埋まる様子は見えてこない。
 私が接触した記者さんのほとんどは自らの役割を熟知し、増え続ける声無き弱者の現状をとらえ広く告知することにより行政によるきちんとした制度対応を促そうとしている。
 悲惨な事件となって初めて報道されるという事態を無くしていかなければならない。


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
荒川区男性介護者の会
(通称:オヤジの会)
妻や両親を介護している男性、介護をしていた男性を中心とした「男性介護者の会」の先駆け。東京都荒川区を中心に、住み慣れた地域で暮らす家族介護者の支援を展開している。定例会での介護の悩みや意見交換のほか、行政や地域の企業や商店、研究者、他の介護者の会などと連携をしながら、様々な情報発信を行っている。
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books