ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 荒川区男性介護者の会の「オヤジの介護」
荒川区男性介護者の会の「オヤジの介護」

地上デジタルテレビ放送

 一人で外出する事がままならない高齢者にとって、テレビは唯一最大の娯楽である。自宅にこもって、朝から晩までテレビ三昧という高齢者は少なくない。
 今、そのテレビ放送に異変が起きている。2011年7月24日までにアナログテレビ放送が終了する。各テレビ局をはじめとしたマスコミは再三PRと注意喚起につとめているが、高齢者の単身世帯や高齢者のみの世帯にもどれだけ正しく理解されているか疑問だ。
 今あるテレビは、このままだと2011年7月25日以降、ただの重たい箱になってしまう。

続きを読む

 そうしたなか、高齢者を狙って新たな詐欺事件も多く発生している。「振り込め詐欺」なるものが横行する現在の世情を考えれば、充分予測できた事態だ。
 また、なかには「新しいテレビを買え」と言われても「あと何年生きられるかわからないのに高価な買い物はしたくない」という高齢者もいるだろう。
 行政は、放送局やメーカーの協力を得て、高齢者のみの世帯にはデジタルチューナーを無料で貸し出すとか、ケーブルテレビの受信料を引き下げるとかの対応はとれないものだろうか?

 ちなみに我が家では、数年前から某局映像のゴーストが見えて悩まされていた。その上、昨年の台風で屋上に設置したアンテナが大破してしまった。修理するかどうか迷っていたところに、タイミングよく地元ケーブルテレビの営業が来たので契約することにした。月々4千円くらいの負担はあるが各チャンネルの映像がクリアになり、とりあえずリビングに置いてあるメインのテレビは地上デジタルテレビ放送への対応が可能となった。
 多彩なケーブルチャンネルの中には「時代劇専門チャンネル」もあり、母を喜ばせている。特に月~金の午後5時から放送されている『銭形平次』は毎日かかさず見ているようだ。ストーリーだけでなく、故人やベテラン俳優の若き日の映像が見られることも楽しみにしている。
 お陰で、私が帰宅するくらいの時間から夕食時にかけては母の機嫌がいい。思わぬ収穫ではあるが、介護される側・する側の精神衛生上、大変好ましい。

 それに、5チャンネルでは休日当番医の紹介をはじめ、身近な地域の情報も頻繁に流してくれている。孤立しがちな高齢者世帯にとっての重要な情報源として普及してほしい。

(K)

※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
荒川区男性介護者の会
(通称:オヤジの会)
妻や両親を介護している男性、介護をしていた男性を中心とした「男性介護者の会」の先駆け。東京都荒川区を中心に、住み慣れた地域で暮らす家族介護者の支援を展開している。定例会での介護の悩みや意見交換のほか、行政や地域の企業や商店、研究者、他の介護者の会などと連携をしながら、様々な情報発信を行っている。
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books