杉並の夏祭り
2007年08月09日 09:00
わたしの暮らす東京・杉並区には有名な夏祭りがあります。
8月4日(土)~8日(水)は、「阿佐谷七夕まつり」がおこなわれました。昭和29年に、集客を目的に商店街「パールセンター」がはじめたそうです。
2年前まで、わたしの主宰するパオッコの事務局は、阿佐谷だったので、たびたび見物しました。
商店手作りの七夕飾りや、模擬店で大賑わいになります。はじめて見たときは、「なんて活気のある街!」と感動しました。
回を重ねて毎年のべ50万人以上の人出で賑わっているそうです。
もうひとつ有名なのは、「東京高円寺阿波おどり」です。毎年8月最終土・日の2日間、開催されます。
JR高円寺駅南北商店街などで、200近くの団体(連)、1万人以上の踊り手が、軽快なお囃子を奏でて踊ります。
こちらが始まったのは、昭和32年8月だとか。
当時、すでに、お隣の阿佐谷では七夕祭りが始まっており、「負けてはなるものか!」と高円寺の街の人々は奮起したそうです。
どちらも、始まったのはわたしが生まれたのより前。
最近も、商店街を復興させるには、といった報道などを見かけることがありますが、阿佐谷も高円寺もずいぶん歴史があり驚きます。
残念ながら、本場徳島の阿波踊りはテレビでしか見たことはないのですが、高円寺で踊り手を見ていると、「ここは、どこだっけ?」と東京に居ることが不思議に感じられることがあります。
高円寺の阿波踊りは、今年は8月25日、26日。
Yahooでは「夏祭り」夏特集2007を掲載し、各地のお祭りの情報を載せています。気分転換に出かけてみるのも楽しいかもしれません。
※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。