ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 野田明宏の「俺流オトコの介護」
野田明宏の「俺流オトコの介護」

いしいさん家で癒された

 11月9日、台風並みの暴風が全国で吹き荒れた日。オレは、千葉市花見川区柏井にある“いしいさん家”を訪ねた。
 映画『ただいま それぞれの居場所』のポスターを独占している石井さん。その石井さんが経営、経営? なんか違うなあ正しいんだけれど…
 石井さんが仲間と働いている“いしいさん家”で、午前9時半~午後7時半ほどまでを過ごした。因みに、『ただいま それぞれの居場所』は、平成22年度文化庁映画賞〈文化記録映画大賞〉を受賞している。
 “いしいさん家”を訪ねたのには、もちろん理由がある。なんだか、猛烈に人間関係と人生に疲れた。どこかに行きたくなった。
 塩梅は良かった。母がショートステイへ3泊4日で出向く数日前だった。
 癒されたい!
 これが素直な心境だった。
 石井さんは、映画の中でも語っている。
 「いろんな人がいていいんだよ」
 オレも、人生に凹んだ、いろんな人の一人だった。
 石井さんとは、オレも加わっているKOBUの会(7月23&9月7日掲載)で新宿で一緒に飲んだ経緯がある。広島から東京へ向かう新幹線のぞみから岡山駅で下車してもらい、わずか1分ほどだったが会話する余裕もなく微笑み会って別れたこともあった。
 映画を観た。一緒に飲んでる。岡山駅では、奥さんと3人のお子さん達にも会っている。
 「ヨッシャ! “いしいさん家”のリアルと遭遇し、パワーをもらおう」
 “いしいさん家”での詳細についてはここでは触れない。
 だけど、“いしいさん家”のいろんな人たち。職員方々、利用者方々に接し、オレの心は蜘蛛の巣から解き放たれた。
 ただただ、今回はそれだけを記したかった。
 もっとも、一言でも感想を! となれば、
 “いしいさん家”は、石井さんばかりが注目されているけれど、石井さんと距離感なく語れる・語る仲間の存在が大きいと、そのお仲間たちに囲まれてオレは真摯にそう感じた。この仲間の存在なくして“いしいさん家”はありえない。 
 写真はかなり撮ったけれど、400枚ほどを保存した。お宝になった。
 また行くぞ!

口腔ケア最中の石井さん
201011161.png

いしいさん家 玄関 
201011162.png

トイレのタオル
201011163.png

仲間のトモ君
201111165.png

締めは 石井さん 相川さん & ケンちゃんと居酒屋で
201011166.png

続きを読む


コメント


野田さんも凹むんですね。
安心しましたー(*^^*)(*^^*)


投稿者: owl | 2010年11月17日 11:24

owIさま

久々のコメント ありがとうございます。
まあ、今回の凹みは、
凹みというより、
穴が空いた
という重篤でありました。
いろいろ新たな決意もいたしました。
あざっす!


投稿者: 野田明宏 | 2010年11月18日 16:37

※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
野田明宏
(のだ あきひろ)
フリーライター。1956年生まれ。約50カ国をバックパックを背負って旅する。その後、グアテマラを中心に中央アメリカに約2年間滞在。内戦下のエルサルバドルでは、政府軍のパトロールにも同行取材等etc。2002年、母親の介護をきっかけに、老人介護を中心に執筆活動を開始。2010年現在、83歳になる母と二人暮らしで在宅介護を続ける。主な著書は『アルツハイマーの母をよろしく』『アルツハイマー在宅介護最前線』(以上、ミネルヴァ書房)など多数。『月刊ケアマネジメント』(環境新聞社)にて、「僕らはみんな生きている」連載中。
http://www.noda-akihiro.net/
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books