ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 野田明宏の「俺流オトコの介護」
野田明宏の「俺流オトコの介護」

引っ越しに向けて

 9月30日。親友のゴミ処理業者に委託して、オレが使用していた部屋の一切合切を処分してもらった。
 この親友、“介護整理”という特殊な仕事もしている。簡単に説明すれば、独居老人が亡くなったとき、全ての後片付けをするというもの。遠距離地に住む家族に代わって仏壇などの供養もする。
 さて、我が家は借家。オレが中学に上がったときから住んでるので40年少々借りてきたことになる。考えてみれば、支払った家賃の額もかなりのものだ。もっともオレは、高校時代から下宿生活だったのでこの借家への思い入れは薄い。
 で、この借家。とうとう危うくなった。オレの推測するところ、震度4の揺れがあれば倒壊すること間違いなし。台風が到来すると、避難すること毎度。ここ2年、台風の直撃を受けてないので凌いでこれたけれど、強い台風がモロに来れば南向きの窓は吹っ飛び、瓦も飛散し、側壁なども剥がれること必至。以前にもあったのだ。
 そこを、なんとか騙し騙しやってきたのだけれど、もう騙し切れない状況になった。大家さんからも、懇願される始末。
 で、軽トラと2トントラック2台のゴミが消え、オレの部屋は見事にスッキリ。本当に全てが消え去った。消え去るようにした。ただ、親友も気が引けたのだろう。オレが甲子園で入場行進している写真だけは、壁に掛けられたまま残っていた。
 岡山東商の一番後方がオレ。
 やれやれだけど、元気を出して、近々に引っ越し。10月は台風シーズン。お近づきにならないように?
 とはいえ、なんだか黄昏れているここ数日。形ある、ほぼ全ての青春をポイしてしまったから。
 引っ越しについては、追々記していこうと思う。
 なにせ、和ちゃんと一緒に! だから。

201010051.png

201010052.png

201010053.png

続きを読む


コメント


野田先輩

こんにちわ。
野田さんの2期後輩になります。
でも、野球部ではありません。当時は、まだ乙女。甲子園のアルプススタンドから応援した帰宅部女子です。
野田さんが2つ上の先輩だということを、山陽新聞で知りました。
学校からの応援でしたが、野田さんはグランドに立たれていたんですよね。
甲子園。私にも青春でした。

いろいろご苦労もおありでしょうが、あの素晴らしい青春までポイ捨てとは、私には信じられません。
その1枚、大切に保管していただくことを願うばかりです。
偉そうなことを言いました。
でも、野球部は輝いていましたから。

お母様とご一緒なんですね。
すごいことだと思います。


投稿者: 東商2期後輩 | 2010年10月05日 14:52

東商2期後輩さま

コメントありがとうございました。
2期後輩ですか?
イケメン俳優のM良介君と同期になりますね。
彼は、野球部の2期後輩ですから。

そうなんですよ。
前だけ向いて生きよう
などと龍馬になったのが間違いの元。
器が違いました。
でも、どちらにしても、
54歳 52歳
黄昏どきですけれどね。
まあ、これからも応援ヨロシクお願いします。


投稿者: 野田明宏 | 2010年10月06日 17:16

遅くなってすみません。先日、撮影をして頂いた施設のs妹です。そして、私も東商の後輩です。

素敵な写真を撮って頂いて、職員が誰より喜んでいました。介護の仕事は自己満足でしか自分を認める事ができないので、なかなか苦しい毎日ですが、あんな素敵な笑顔を入居者の方が見せてくれていると思うと、自分達も無駄では無いと思えます。本当にありがとうございます。

また、いつでも遊びに来てくださいね。


投稿者: s妹 | 2010年10月07日 04:11

s妹さま
律儀にどうも です。
実は、昨日、6日に寄らせてもらって、
全てを終了させました。
文字も入力してますから読んでください。

だけど、s妹さん
苦しい毎日ですか?
楽しそうでしたよ。
また寄らせてもらいます。
母のショートステイの近所ですからね そこは。
頑張って!


投稿者: 野田明宏 | 2010年10月07日 09:56

※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
野田明宏
(のだ あきひろ)
フリーライター。1956年生まれ。約50カ国をバックパックを背負って旅する。その後、グアテマラを中心に中央アメリカに約2年間滞在。内戦下のエルサルバドルでは、政府軍のパトロールにも同行取材等etc。2002年、母親の介護をきっかけに、老人介護を中心に執筆活動を開始。2010年現在、83歳になる母と二人暮らしで在宅介護を続ける。主な著書は『アルツハイマーの母をよろしく』『アルツハイマー在宅介護最前線』(以上、ミネルヴァ書房)など多数。『月刊ケアマネジメント』(環境新聞社)にて、「僕らはみんな生きている」連載中。
http://www.noda-akihiro.net/
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books