ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 介護漫画家・國廣幸亜は見た! 愉快な利用者と家族たち
介護漫画家・國廣幸亜は見た! 愉快な利用者と家族たち

年輪VSハイテク

毎日ムシムシしますねー。
私も暑さにやられて少しボーッとしながら訪問先のおばあちゃんの家に入…
モクモクモクモク…
部屋に黒い煙が充満してる〜!!
クニ「きゃーっ!おばあちゃん大丈夫!?どうしたのこの煙!」
おば「まあーっごめん!みそ汁作ろうと思って〜」

続きを読む

manga100706-1.jpg
底の方にドロドロした液体と原型をとどめていない謎の固形物が…。
どうやらおばあちゃん、みそ汁を火にかけたのを忘れて焦がしてしまったよう。
あ、あっぶねえ〜!!(゚д゚;)目がさめたワ…。
そんなことがあり、一人暮らしのおばあちゃんの身を案じ事務所で話し合った結果…電磁調理器を導入することになりました!
ガス台をいきなりなくすのではなく卓上の電磁調理器を購入し徐々にそちらへ移行してもらおうという作戦です。
しかし長年ガス台で料理をしてきたおばあちゃん。
おば「はあーっ。こんなきれいなもの使えんよー。火はどこから出るのぉ?」
manga100706-2.jpg
そりゃそうだろう。私だってAKB48のメンバーをいきなり覚えろって言われたって無理だもんねえ。
突然こんな平らで火すら出ない台で料理しろって言われたって…。

それでも火事になったら大変だから…!
おばあちゃんに電磁調理器の良さをアピールしなくてはっ。

クニ「このスイッチをまず押して、ほらあったかくなるんですよ!」
おば「まーっ!ほんとうだ。すっごいねえ〜」
クニ「これで卵焼き作ってみましょう!」
おば「うん〜いいねえ」
よしっ!\( ̄▽ ̄*)/これは好感触じゃない?
次訪問したら自分で何か作ってくれてたりして。。。

そして次の訪問日。
クニ「こんにち…わーっ!
煙こそなかったけど…またガス台にドロドロになった黒いものが〜!
ふと見ると部屋の片隅で忘れ去られている電磁調理器…。

おば「ごーめん!魚たいてたんだけど。わーすれちゃって〜」

ダメだったか〜。そうだよね、そうだよね…。いきなりそんなうまくいく訳ないもの。
でも諦めない!また今回も電磁調理器で一緒に料理をして分かりやすいように電源・火加減・切る、とシールを貼ってみたり…。

そんなことを何日かくり返すうち、ついに今日!!
おばあちゃんが自ら
電磁調理器のボタンを押してくれたのです!!
おば「がんばらんとねー」
クニ「えらい!おばあちゃんっ」
わくわくする私。((o(゚▽゚○)(○゚▽゚)o))
おば「最近ちょっと自信がついてきたのよ。えーっと、これが火加減!」

自信満々に操作をするおばあちゃん。すごい、すごいよ………ん!?
おばあちゃん? いま押してるの…
ボタンじゃなくてディスプレイだよ〜!!
ディスプレイを火加減ボタンだと信じ一生懸命押し続けるおばあちゃん。
ゔゔっ。かわいすぎるう〜!!(´ε`*)
おば「ごーめん!これ熱くならないねえ」
ハッ。いかんいかん。萌えてる場合じゃなかった。
クニ「ここが火加減のボタンですよー」

説明しながら頭をよぎった。
『このかわいいおばあちゃんに無理矢理新しいものを押し付けるのはどうなんだろうか。でも火事なんて絶対おこして欲しくないし…』

おばあちゃんに自然体で暮らして欲しいという思いと安全に暮らして欲しいという願いのはざまでちょっと複雑な気持ちになる。。。

でもこれからも少しずつ楽しく、一緒に料理をしてください。おばあちゃん。


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
國廣幸亜
(くにひろ ゆきえ)
1976年5月9日大分県生まれ、愛知県育ち、現在は九州女子。
幼少の頃より漫画家を志す。
1995年上京。会社員をしながら相変わらず漫画家を志し投稿の日々。
1998年講談社 BE・LOVE誌上にて「ささら」でデビュー。
現在ホームヘルパー、介護福祉士などに従事しながら創作活動を続ける。漫画『介護のオシゴト』で介護の世界をユーモアに描く。
著書に『介護のオシゴト』1・2巻『ユキ先生お元気ですか!?』『42.19GO!!~運痴女のフルマラソン挑戦記~』(以上秋田書店刊)、『晴太郎日記~いっしょに歩こう~』(講談社刊)がある。
國廣幸亜の公式ホームページ http://www.geocities.jp/ mitsutamahouse/
bt_manga.jpg
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books