ページの先頭です。

ホーム >> 家庭介護サポーターズ >> 健康的な介護ライフのために 均整ワンポイントアドバイス
健康的な介護ライフのために 均整ワンポイントアドバイス

第19回 怒り―介護者によくある「こころ」の症状

 けあサポをご覧の皆さん、明けましておめでとうございます。2012年も明るく、健やかに過ごしましょう。
 それでは、今回も、介護する方の気持ちをやわらげる均整ケアを紹介します。


 最近、周りから「怒りっぽくなった」と言われたり、自分でもそう思ったりすることはありませんか。
 ちょっとしたことが気にさわり、腹が立って仕方がない。いきどおる気持ちはますます修まらず、つい怒鳴りつけたりして周りに当たってしまうという具合です。

 そんな怒りん坊さんには、胸椎9番の均整体操がおすすめです。怒りっぽい自分を責めたりせず、からだの反応をいかして気分を立て直していきましょう。

続きを読む



★怒りをやわらげる均整体操


 怒りがある人は、五臓六腑のひとつ、「肝」が痛んでいるとみなします。近頃、ぐっすり眠れない、夜中に何度も起こされるといったことはないですか。そんな状態が続くと、肝臓がしっかり安まらず、疲れが溜まってしまいます。お肌も荒れやすくなります。


 その場でできる方法としては、肝臓がある部分を温めたり伸ばしたりするのがおすすめです。
 肝臓は右胸の下あたりにあります。その部分を手や温湿布などを当てて温めてあげましょう。また、右腕をあげるストレッチで、肝臓がある側を大きく伸ばしてあげましょう。

★肝臓を温める
★肝臓を温める


★右腕をあげるストレッチ
★右腕をあげるストレッチ


 次回は、こころのケアとして、「不安感」をやわらげる均整体操を紹介します。


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
松岡博子
(まつおか ひろこ)
福岡県生まれ。アピア均整院院長。「身体のバランスをとることで健康になる」身体 均整法に出会い、「生き方は姿勢に現れる」と思い至る。身体均整師として研鑽を積む一方、身体均整法をベースにした家庭療法の開発にも力を注ぎ、多くの指示を得ている。
アピア均整院
http://www.apia-kinseiin.net
ブログ「仙骨1番」
http://apia-kinseiin.livedoor.biz/
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books