ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> 毎日更新 福祉マイスターへの道
福祉マイスターへの道 毎日更新

介護現場の安全配慮義務

【Q】
 ケアプランを作っていると、利用者のリスクが気になることがあります。どのように安全を考慮して計画を作ればいいのでしょうか。

続きを読む

【A】
 ケアマネジャーは直接にサービスを提供しない場合が多いため、事故が発生しても責任を問われることはあまりありません。だからこそ安全面に配慮したケアプランを作成し、サービス担当者会議やモニタリングなどで確認するなど、ケアマネジメントの各プロセスにおいてリスクマネジメントの視点をもつことが大切となります。
 例えばアセスメント時に、どんな危険が潜んでいるのかを認識する、ケアプランに安全対策を位置づける、サービス担当者と連携するなどが考えられるでしょう。

出典:篠田道子 著『改訂 質の高いケアマネジメント』中央法規出版、2008年


ページトップへ
文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books