ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> 毎日更新 福祉マイスターへの道
福祉マイスターへの道 毎日更新

マルトリートメント

【Q】
 子どもへの虐待に関連して、マルトリートメントという言葉を聞きます。これはどのようなものでしょうか?

続きを読む

【A】
 子ども虐待より広い概念に、「マルトリートメント」という考え方があります。大人、あるいは行為の適否に関する判断の可能な年齢の子ども(おおよそ15歳以上)が、18歳未満の子どもに対して“不適切な行為”をすることをマルトリートメントといいます。
 例えば、学校によるいじめ・体罰、施設内での年長児による年少児へのいじめ、安全に配慮しない養育、家庭での事故、脅かしなど、明らかに危険が予測されたり、子どもが苦痛を受けていたり、心身に問題が生じているような状態をいいます。


出典:徳永 雅子著 『子ども虐待の予防とネットワーク―親子の支援と対応の手引き』 中央法規出版、2007年

ページトップへ
文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books