
薬と尿の色
2010年02月25日 09:00
【Q】
下剤を服用する利用者の排泄介助をした際、尿の色が赤いことに気づきました。何か悪い病気なのか、薬の副作用なのか……。
【A】
薬の代謝産物は尿の色を変えます。おむつが赤くなっていると、「血尿が出たのでは?」とあわてることがありますが、薬の副作用による場合もあります。
出典:藤澤 節子 著 『介護者が知っておきたい薬のはたらき』 中央法規出版、2006年
【Q】
下剤を服用する利用者の排泄介助をした際、尿の色が赤いことに気づきました。何か悪い病気なのか、薬の副作用なのか……。
【A】
薬の代謝産物は尿の色を変えます。おむつが赤くなっていると、「血尿が出たのでは?」とあわてることがありますが、薬の副作用による場合もあります。