ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> 毎日更新 福祉マイスターへの道
福祉マイスターへの道 毎日更新

円グラフとは?

【Q】
 ユニットごとの利用者の違いについて、円グラフで示したいと思います。この場合、ドーナツグラフも有効だといいますが、詳しく教えていただけませんか?

続きを読む

【A】
 データ全体に対する構成比を表すために、360度の円を100分率比に応じて中心点から扇状に区切ったグラフです。パイを切り分けるイメージなので、パイチャートともいいます。強調したい部分を切り取って、外側にずらして表すこともあります。
 円グラフの変形で、円の中心をくり抜いて、底に調査対象に関する情報などを書き込むようにしたものをドーナツグラフと呼んでいます。
 調査対象をいくつかの群に分けて比較するような場合には、円グラフを並べてそれぞれの違いを示すことがありますが、この場合には、帯グラフで表示することも可能です。

0126.jpg


出典:佐藤眞一編 『すぐに役立つ事例のまとめ方と発表のポイント』 中央法規出版、2006年

ページトップへ
文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books