ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
和田行男の「婆さんとともに」 2012年07月

介護保険法第五条の二

wada2012073001.gif

 介護保険法が改正されて、僕が注目しているのがこいつ。
 こいつがこの先「吉なのか凶なのか」は「?」だが、傍観者的に「?」で済まさず「吉」にしていかねばならない。
(写真は本文とはまったく関係なく、単なるちびっこザリガニ釣りです)



華車いっす

 全国フラワアジメント全国大会に、こんなステキな作品が出展されました。
wada2012072301.gif

 大きくすると
wada2012072302.gif

 この作品を出展したのは、東京都豊島区南長崎の「大正ロマン フラワーショップ アスター」の箆津さんという方です。
 僕が所属する法人のグループホーム「なごみ西落合」がよく使わせていただく商店街にあり、うちの職員さんが僕に紹介してくれました。
 以下、うちの職員さんが箆津さんにインタビューをしてくれましたので紹介します。



大事に生きる

 継ぎ接ぎだけど「財布を失っていない」この財布のように生きたい。
和田行男のブログ写真.jpg



脱・軟禁

 施設から外に出て行ったよねさん(仮名)は、後を追う職員を振り払うように小走りで向かうのだが、その方向はよねさんにとって何がどう作用しているかはわからないが、常に同じ道でなくとも自宅のある方向である。
 その時も、よねさんは必死の形相で、その方向に向かってひたすら歩いた。見失わないようについて行った職員も必至である。
 ある場所へ辿り着いた時、ついて行った職員に向かって「あそこ(施設)には戻りたくない、家に帰りたいの」と言い放って泣きだしたのだ。
 これにはついて行った職員もはち切れ、思わず声を出して一緒に泣いてしまった。



あっちこっち人手不足

wada2012070201.gif

 おいしそう!!! でしょ。
 この季節になると店頭に並ぶさくらんぼ。
 デパートに行けば超高級果実であり、僕自身はこれまであまり食ったことがなかった。
 ところがひょんなことから腹いっぱいさくらんぼをほおばれる環境に身を置くことになった。



ページトップへ
プロフィール
和田 行男
(わだ ゆきお)
高知県生まれ。1987年、国鉄の電車修理工から福祉の世界へ大転身。特別養護老人ホームなどを経験したのち99年、東京都で初めてとなる「グループホームこもれび」の施設長に。現在は大起エンゼルヘルプでグループホーム・デイサービス・小規模多機能ホームなどを統括。2003年に書き下ろした『大逆転の痴呆ケア』(中央法規)が大ブレイクした。

【ブログ発!書籍のご案内】
new!
和田行男さんのブログ発第2弾『認知症開花支援』が刊行されました。前作『認知症になる僕たちへ』から2年半――。パワーアップした和田行男のメッセージにご期待ください。
定価:¥1,680円(税込)、10月20刊行
→電子ブックで内容見本をご覧いただくことができます
→ご注文はe-booksから
wadaprof3.jpg

和田行男さんのブログ「婆さんとともに」をまとめた書籍が刊行されました。
タイトル:『認知症になる僕たちへ』
著者:和田行男
定価:¥1,470(税込)
発行:中央法規
→ご注文はe-booksから
wadaprof2.jpg

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books