ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」 2013年12月

4つのC

 この時期は仕事関係、友人関係と忘年会やクリスマス等でお酒を飲む機会が多くなる時期です。仲間とお酒を飲むのは楽しいものです。その会話で、夢を語ることもあると思います。私も、起業する前や何かを始める時などは、仲間と時間を忘れて深夜まで語っていました。



介護職の死生観

 介護の仕事では、利用者とのやりとりなどで数多くのやりがいがあります。しかし、一方で、多くの利用者の「死」という問題に直面します。とても悲しいことです。
 私自身、多くの利用者の「死」に直面しました。お通夜に参列することもあります。そのため、会社のロッカーには喪服代わりになる黒のスーツを用意しています。



優秀なスタッフとは?

 事業所には、事務的な業務、対外的な業務、利用者への対応など、業務全体についてリーダーシップをもち、中心的に行うことのできるスタッフがいます。経営者として、また他の同僚からみても頼りになります。そういったスタッフは事業所の財産です。



介護保険事業は「人材獲得+育成」事業

 札幌で開催された、小濱道博先生主催の介護セミナーに、講師として登壇しました。講義内容は人材育成、人材採用に関してです。介護保険事業はと考えると、訪問介護であったり、デイサービスであったり、そのサービスを提供することを思い浮かべることが多くあります。

tsujikawa20131210.gif

 確かに、報酬を得て行うので当然です。しかし、介護保険事業は同じサービスであれば介護報酬、人員配置基準、運営の規定などは一律です。そうなると、サービスを選択する利用者からみると、どこの事業所でも同じようにみえます。



成長のための自己投資

 学生時代の勉強に重きを置き、大切にしている人が多くいます。良い学校に行き、良い会社に就職するという理由がほとんどでしょう。
 しかし、社会人になってからの勉強も大切です。多くの人はわかっているのに、実践している人は少ないように感じます。
 学生時代は塾や予備校に行っているのに、社会に出た途端に自己勉強を辞めてしまう!介護業界では、多くの人が自己成長、スキルアップを望んでいます。法人の体制としても、社内教育、研修がしっかりしているところには、求職者の応募でも人気があるようです。
 自己成長とは、与えられた環境よりも自己投資が必要だと思います。



ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books