おばあちゃん力
今回は、私の著書『10年後を後悔しない20の言葉』(講談社、2011年)のあとがきでも触れた内容をお伝えします。葉室頼昭さん(故人)の『神道 <はだ>で知る』(春秋社)という書籍に書かれていた話です。葉室さんは医師から神職を志し、春日大社の宮司になった人です。
利用者からの学びの蓄積と共有
「介護の仕事の魅力は何ですか」
こう質問をすると、多くの人が「利用者様から学べることが多い」と答えます。確かに、人生の先輩である高齢者から学ぶことは多くあります。優しさや話し方、人生訓など、接する人によって学ぶことも変わります。
デイサービスの今後
先週末、2日間にわたりデイサービスの開設塾を開催しました。都心からの参加は少なく、鹿児島、和歌山、福岡、岡山、愛知、茨城などからの参加者が多くいました。
参加者には、新規事業としてデイサービスを考えている人が多くいました。すでに訪問介護や居宅介護支援など介護事業を運営している人と、介護事業に初めて参入したいと考えている人に大別されているようでした。介護事業を運営している人のほうが経験もあり、業界の特性も理解している面、有利なことも多くあります。しかし、未経験だからこそ、斬新な発想や他業種での成功事例を介護にあてはめると面白い事業になると感じます。
重要なのは、自分の経験をどう活かすかです。
小規模事業所のIT活用術
アイフォン4Sの発売など、最近はスマートフォンや携帯電話の機能が進化し、ノートパソコン並みの性能を備えるようになりました。これらは、小規模の介護事業所でも、活用の仕方によっては有意義なものとなります。
介護保険事業所と防犯・防災
先日、介護サービス事業所が防犯を担うという記事を目にしました。
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20111028/CK2011102802000114.html
社会的弱者といわれる高齢者とじかに接する介護保険事業所だからこそ、犯罪や危険を未然に防ぐことができると感じます。