ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」

介護職の自己投資

 来月10月23日は、2011年の介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネジャー試験)です。
 当社でも数名のスタッフが受験する予定です。こうした、取得することで業務の幅が増える資格やスキルアップは必要です。目に見える形のスキルアップは、多くの人が行います。それでは、何のためのスキルアップなのでしょうか。
 自己投資やスキルアップも時には必要です。自身の経済状況を向上させることにより、家族の生活も安定します。しかし、成果の見えないスキルアップにあまり自己投資する人は多くありません。これは当然でしょう。無駄なことに時間やお金を使うのは意味がありません。しかし、意味がないと決めつけて、自分の行う範囲を狭めていることも少なからずあるでしょう。

続きを読む

 誰しも、結果がついてくる確信が得られるものだけに投資したいものです。これらは誰もが目につくことでもあります。しかし、より自分を高めるには、賭けてみることも必要です。読書や著名人の講演を聴きに行く、よい物を買う……、当然、失敗することもあります。しかし、そうした行動を数多く行うことで、選択する目利きが出来たり、その時は無意味に感じても、後で効果を実感することもあります。

 介護職にとって、根拠に基づいた知識や技術の習得は大切です。自分を高めていくことが、利用者へのサービスの向上や同僚のフォローにつながり、自分の自信にもなります。
 資格手当が付くから、昇格できるからというだけの資格や知識も大切ですが、プラスアルファの視点で視野を広げていくことも大切です。
 他の分野に少し触れて、現状の業務に変容して活用することができるかどうか考えてみましょう。

新刊のお知らせ
10年後を後悔しない20の言葉」(講談社、9月7日発売)
tsuji11090601.gif

 20人が死ぬ前に語った人生最大の感動と後悔。いま、この本を読むかどうかで、未来はだいぶ変わってくるんじゃないかな──東京都副知事・猪瀬直樹さん推薦! 介護施設を複数経営し、500人の老後に携わってきた「朝まで生テレビ!」等にも出演する介護業界の新鋭が聞いた、高齢者だから語れる「仕事」「お金」「家族」で失敗しない法則とは? 10以上の場所に名前が刻まれた主婦、ファンに囲まれた畳職人、土地をすべてなくした大地主……。「高齢者は最高の人生の教科書」と語る著者が厳選した20人の感動ストーリーは、下記の問いに答えを示してくれます。
 なぜ他人の幸せが自分の幸せにつながるのか?
 なぜお金だけを追い求めると幸せになれないのか?
 なぜ幸せには家族が必要なのか?
 「仕事」「お金」「家族」で悩むすべての人におくる、10年後を後悔しないための珠玉のエピソード集!

講演会のお知らせ
 「21世紀の日本を担うリーダーに大切な事」と題して、10月15日に講演会を開催します。講師はアサヒビール名誉顧問中條高徳先生、東京都副知事猪瀬直樹先生、そしてコンサルタントのカリスマ神田昌典先生です。
tsuji11090602.gif
 現在、申込者全員に特典があります!
 詳細はhttp://tsujikawayasushi.com/seminar/111015.htmlまで


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books