呼称
2011年04月26日 09:00
中学生時代、後輩が入部してきた時に初めて「先輩」と呼ばれ、照れくさくもあり、嬉しかったことを思い出します。
最初は「先輩」と呼ばれることに違和感がありましたが、「先輩」と言われるたびに無意識に自覚がついてきたように感じます。
時は経ち、実習に行った時に初めて利用者から「ヘルパーさん」と呼ばれて「自分はヘルパーなんだ!」と嬉しく感じました。
さらに、起業して初めて「社長」と呼ばれたのは銀行でした。「そうか、自分は『社長』なんだな」と自覚し、決意を深めました。
「立場が人を育てる」と言いますが、呼ばれ方や役職で自覚が深まっていくものだと思います。
デイサービスの将来像
2011年04月19日 12:00
最近、デイサービスの将来はどうなるのかと感じることがあります。私が介護業界に入った13年前には、民間のデイサービスはほとんどありませんでした。
デイサービスの事業所数の推移をみると、2002年の段階でおよそ11000事業所です。4年後の06年には2倍の約20000事業所、そして現在は約2万9000事業所です。恐らく今年中には3万事業所に達すると思います。
約9年で3倍! 特色を出さないと、デイサービスの運営はできなくなるでしょう。
辞書を使った自己啓発
2011年04月12日 10:00
ふと思い立ち、「福祉」の意味を辞書で調べてみました。広辞苑(第六版)によると、福祉とは「(「祉」もさいわいの意) 幸福。公的扶助やサービスによる生活の安定、充足。)とあります(傍線筆者)。
介護保険事業所の営業とは
2011年04月05日 09:00
営業とは何でしょうか? 広辞苑には「営利を目的として事業を営むこと」と記されています。
それでは、介護保険事業所における営業とは?