ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」 2010年11月

ケアマネジャーの待遇と改善

 次の介護保険制度改正において、ケアプランの作成料が有料となる見通しです。そこで今回は、ケアマネジャーの業務と待遇、さらにはその改善策を考えてみます。
 当社を含め、通所介護と訪問介護のほか、居宅介護支援事業所を併設している法人は多くあります。居宅介護支援事業所を併設する目的は、大きく分けて次のようなものです。
(1)地域へのニーズ対応
→居宅数が少ない地域など
(2)利用者の介護保険の相談窓口としての貢献
→ワンストップサービスの意味を含む
(3)自社サービスへの紹介
→もちろん利用者の選択による
 以前は利用者を抱え込み、自社のサービスだけ利用してもらうプランを強要された声を多く聞きました。現在は改善されたと思いますが、少なからず存在するのではないでしょうか。



美容と福祉

 先日、山野美容専門学校におじゃましました。美容福祉実習室があります(写真)。

tsuji10112401.gif



「介護業界活性化フォーラム2010」を終えて

 11月9日、「介護業界活性化フォーラム2010」を開催しました。遠くは北海道、鹿児島からの受講生もいました。参加してくださった方には本当に感謝です。

 第一部は袖山卓也さんの講演です。
 「介護業界は賃金が安い、介護業界は仕事がキツイ、介護業界は人間関係が大変だ、職員とコミュニケーションが難しい、制度が、国の政策が、介護保険が、そういうことを四の五の言う前に、自分が変われ!」
 「愚痴をこぼしている暇があったら、その時間を、じいちゃんばあちゃんのために使えよ」
 とても熱意のある講演でした。

tsuji10111601.gif
写真 袖山卓也さん



介護サービスの効率化

 職員の募集面接では、「学ばせていただきたい」「勉強させていただきたい」という求職者がとても多くいます。
 これらは一見すると謙虚で向上意欲のあるように見えますが、経営者の視点で考えてみると……。



介護業界の活性化

 最近、介護業界を活性化するという取り組みが多く見られています。多くの人たちが業界の発展のために行動を起こしていくのは、とても素晴らしく嬉しいことです。



ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books