ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
辻川泰史の「介護事業所運営のコツ、教えます」

福祉の仕事の意味

 先日、『介護職のためのストレス対処法』『介護ストレス解消法』の著者、横浜国立大学の堀之内高久先生のワークショップに参加してきました。約15名の参加者のうち、福祉関係者は6名ほどでした。

tsuji10091302.gif
堀之内先生(右)と著者

続きを読む

 右脳のビジネス、左脳の福祉分野で仕事をされている人たちがともにワークを行うことはそれぞれ補完することも多く、共感的なこともあり、気づきを相互に得られる効果があるとのことです。
 ワークショップの中では、「福祉の仕事」を体系的に考えるきっかけになったワークがありました。

tsuji10091301.gif

 普通にすくっていたら水を移すことはできません。自分の手で蓋をすくいますが、効率良くいきません。そこで、掌を蓋の代わりにして行います。
 水を移すことはできますが、なかなか順調にはいきません。しかし、空の器を見ると、少しずつではありますが、たまっていることに気づきます。このワークは福祉の仕事を表わしています。


 小さな成果に大きな喜びを感じることができる。
 また、小さなことだけども気が抜けず、地道ではあるが行い続けることで喜びも大きくなる。

 このワークショップを通して、福祉の仕事の意味を感じとることができました。ブログ読者の方も、スタッフ同士等で試してみることをおすすめします。

日本メンタルサバイバルセンター
→ http://www.nm381.co.jp/


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
辻川 泰史
(つじかわ やすし)
1978年東京都生まれ。98年、日本福祉教育専門学校卒業。老人ホーム、在宅介護会社勤務を経 て2002年、(有)はっぴーライフを設立(05年に株式会社化)。08年、(株)エイチエルを設立。現在、コンサルティ ング、講演、セミナーなどでも活躍中。
著書に『福祉の仕事を人生に活かす!』(中央法規、2009年)がある。
はっぴーライフHP
http://www.hl-tokyo.com/
対談ムービー http://www.youtube.com/user/
2g66

メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books