ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
高室成幸の「ケアマネさん、あっちこっちどっち?」 2012年05月

【連載ウラ話】発表・説明の勘所

今回は、月刊ケアマネジャーに連載中の「高室流“恥”をかかない会議術」のウラ話を書きます。



「やっている」と「できている」

 今朝の日本列島は「金環日食」でメディア含めて沸きに沸いています。私は日食グラスを購入するタイミングを逃したために、裸眼で見るわけにもいかず、テレビの報道を見るしかありませんでした。
 こんなに晴れわたるなら…と、あの興奮の輪の中にいない自分がちょっとさみしい気持ちになりました(^_^;)。



笑いの効果

 笑い…大笑い、苦笑い、うすら笑いに大爆笑!
 世の中で「笑い」を仕事にしている芸人さんたち。いやいや、「笑わせる」のを仕事にしているのが正確かもしれません。
 人生、山あり谷あり落とし穴?あり。人はつらい時、悲しい時に泣いてばかりいるわけではありません。そのような時こそ、笑いたい。笑いながら、乗りこえたいものなのでしょう。



フィットネスジムの光景~その2~

先月書いた「フィットネスジムの光景」の続きです。

読んでいない方は、第259話(4月16日号)をご覧いただくと、なぜに私がフィットネスジムに会員登録をするに至ったかが、おわかりいただけると思います。



「命」を結ぶ

先週、加藤登紀子さんと鎌田實さんのジョイントトークショーを聴く機会がありました。
主催は中央法規出版。加藤登紀子さんの新刊『命を結ぶ』の刊行記念として企画されたもので、新宿・紀伊國屋書店のサザンシアターで行われました。



ページトップへ
プロフィール
高室成幸
(たかむろ しげゆき)
ケアタウン総合研究所所長。日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『ケアマネジメントの仕事術』『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。

【高室成幸さんの最新刊】
『ケアマネジャーの質問力』
著者:高室成幸
定価:¥2,100(税込)
発行:中央法規出版
ご注文はe-booksから
3172.jpg


bn_caretown.jpg
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books