ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
高室成幸の「ケアマネさん、あっちこっちどっち?」 2010年09月

映画セットで回想法

 認知症ケアで回想法はすぐに試すことができる手法として定着してきました。回想法に役立つ本、ビデオもずいぶんと出版されていますから、みなさんも何冊か手に取られたことと思います。

 今日は、回想法を言葉のやりとりだけでなく、ハード面から思い切ってやってしまおうという、かなり大胆な試みをご紹介します。
 というのも、先日、私が懇意にしている愛知県の施設長さん、制野 司さんから、メールとデジカメ写真が届いたからです。



ブログ版ディズニーAcademy体験

 先週の水曜日、私は舞浜駅にいました。実に10年ぶりでしょうか?舞浜といえばTDL…つまり東京ディズニーランドです。
 TDLに来たのは、家族と楽しみに来たわけではなく、つまり仕事の一環として来たというわけです。



プロの仕事と職人技

 先週は九州づいた1週間でした。
 1年前、長崎県主任ケアマネ研修で、対馬市の村岡幸代さんを始めとした主任ケアマネさんたちと知り合いに。「ぜひ対馬市に来て下さい」とのお誘いが、ようやく1年後に実現しました。
 その様子は下の「写メ日記」をご覧ください。

 さて、今回は「プロの仕事と職人技」です。
 それも板前の世界の話です。3年ほど前に山口県宇部市の割烹料理屋の板前さんの話題を書いたことがあります。私の「たくさんの包丁がありますね」の問いかけに、「20本近くあるね」と話されたことがきっかけで、どうやって使い分けているのか、修行にきた新人板前の教育方法など、得意?の質問力で興味深い話を引き出しました。



「絵手紙」と「時手紙」

 暑い9月です。
 毎年、この時期には「もう風が涼しくなってきましたね」と、秋の便りを感じる会話が交わされるのに……「また、今年最高の暑い日ですね」とうだるような会話に終始する始末。ヒートアイランドという用語があります。エアコンの室外機の吐き出す熱風などや道路の反射熱などがビル群でさらに気温上昇し、都市の空気がモア~と上昇する現象をいいます。
 今年は日本列島全体がヒートアイランド。
 地球全体が「熱帯化」しているのでしょうか。
 本当に心配になります。



ページトップへ
プロフィール
高室成幸
(たかむろ しげゆき)
ケアタウン総合研究所所長。日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『ケアマネジメントの仕事術』『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。

【高室成幸さんの最新刊】
『ケアマネジャーの質問力』
著者:高室成幸
定価:¥2,100(税込)
発行:中央法規出版
ご注文はe-booksから
3172.jpg


bn_caretown.jpg
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books