ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
高室成幸の「ケアマネさん、あっちこっちどっち?」 2009年09月

職場研修担当者養成研修

 前回のブログには妙なツッコミが多くて、とても楽しかったです。
 「後期ゴールデンウイーク」ならぬ「シルバーウイーク」。たしかに5月がゴールドですから、9月はシルバーとは、うまい語呂合わせですね(笑)。
 激安高速料金も幸いして、全国津々浦々まで足を伸ばす方々が多かったようです。まさかこの時期に渋滞情報とは…時代も変わるものです。



報酬加算とケアプラン

 9月も後半になりました。
 みなさんはこの「後期ゴールデンウイーク」をどちらに行かれるのでしょうか?後期?と妙に思われる方もいるでしょう。なにしろ本来は5月なのですからね。
 つい10年ほど前は春の終わりの時期しかなったのですが、祝日法(確か、こう言ったんでしたっけ(^_^;))が変わり、祝日が日曜日に重なると翌日が祝日扱いになり、祝日が1日おきにあれば、真ん中も祝日扱いとなるように変わりましたよね。まるでオセロゲームのようです。



過疎地・へき地・限界集落

 先週は愛知→栃木→山形→高知→東京→山形の大移動でした。アメリカ大リーグのプロの試練は、試合もさることながら、試合後の次の試合地への「移動」といわれます。これが相当にきつくて、コンディション作りが大変とのことです。
 同様に? 私も国内の大移動をいかに効率的に行うのかということにいつも知恵を絞っています。



80歳が主役のサロン活動

 今週の水曜日は栃木県宇都宮市にいました。とちぎケアマネジャー連絡会の主催による「主任介護支援専門員フォローアップ研修会」の講師です。
 主任介護支援専門員が誕生して早や3年。本年は「大量生産時代」に突入です。



ページトップへ
プロフィール
高室成幸
(たかむろ しげゆき)
ケアタウン総合研究所所長。日本の地域福祉を支える「地域ケアシステム」づくりと新しい介護・福祉の人材の育成を掲げて活躍をしている。「わかりやすく、元気がわいてくる講師」として全国のケアマネジャー、社協・行政関係、地域包括支援センター、施設職員等の研修会などで注目されている。主な著書に『ケアマネジメントの仕事術』『介護予防ケアマネジメント』『ケア会議の技術』『ケアマネジャーの質問力』(以上、中央法規)、『地域包括支援センター必携ハンドブック』(法研)など著書・監修書多数。

【高室成幸さんの最新刊】
『ケアマネジャーの質問力』
著者:高室成幸
定価:¥2,100(税込)
発行:中央法規出版
ご注文はe-booksから
3172.jpg


bn_caretown.jpg
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books