ページの先頭です。

ホーム >> 福祉専門職サポーターズ >> プロフェッショナルブログ
永島徹の「風」の贈り物

貴重な日曜日のひととき

 今年も暑い夏が到来しました。汗かきの私としては、非常に苦手な季節でもあります。何もしなくても汗がしたたれ落ちてくるので、傍目から見ると「なんでそんなに動いているの?」と思わせるほどです。
 そんなある暑い日曜日の午後、妻や子どもたちを連れ、県内のある町で、一般の方々に向けた認知症サポーター養成講座を行ってきました。

続きを読む

 今回の講座は日曜日の午後の開催ということで、多くの方にとってお休みしたい時間。果たして、参加者はどのくらい集ってくれるのかと思っていたところ、開会時間が近づくにつれて、暑い日差しの中、続々と訪れます。
 受付では、主催者たち事務局の方々が、穏やかに、心を込めて参加者にあいさつをしながら受付確認し、参加資料を渡します。その傍らに、なんといつの間にか息子が、チラシを参加者に手渡ししているのです。
 そのチラシは拙書『必察!認知症ケア』ではありませんか! 今回の講座の内容主旨は「認知症サポーター養成講座」ということですから、公には宣伝はできないものの、主催者側の配慮でチラシを配ってくださるということで、事前に送っていたものでした。
 息子の、遠慮気味にはにかみながら、それでも心を込めてチラシを手渡している様子からは、場の雰囲気を察していることが伝わり、頼もしく思えました。
 幼いころから、息子には日曜日や夏休みなど、私の外での仕事に付き合ってもらっていました。最近では息子自身も認知症サポーター養成講座を受講し、オレンジリングをつけています。そして、心にオレンジリングをつけ、さり気ないサポートを当たり前にできる大人になってほしいと願います。

 このような、息子たちの陰ながらのサポートをもらいながら、この日の講座は2時間という内容で行わせていただきました。途中、仲間であるキャラバンメイトさんたちと共同でロールプレイをしたり、そこに会場の参加者に飛び込みで入ってもらうことも行い、盛り上がりました。
 さらに、「何かの相談の際には地域包括支援センターへ」ということで、職員紹介の場面では、地域包括支援センターの職員に登場していただくなどの協力を得ながら、無事終了しました。
 家族や同業の仲間たちとともに一つのことを協働した、貴重なひとときでした。

nagashima071801.gif
受け付けに立つ、小さなヘルプマン?

nagashima071802.gif
猛暑の中お集まりいただき、ありがとうございました


※コメントはブログ管理者の承認制です。他の文献や発言などから引用する場合は、引用元を必ず明記してください。

コメントを投稿する




ページトップへ
プロフィール
永島徹
(ながしま とおる)
NPO法人「風の詩」副理事長。社会福祉士、ケアマネジャー。大学卒業後、青森県にて精神科ソーシャルワーカーとして精神障害回復者の社会復帰活動に従事した後、郷里である栃木県へ戻り、特別養護老人ホーム併設の在宅介護支援センターに勤務し、地域の中で生じているさまざまな介護上の諸問題についての相談等に応じる傍ら、ケアマネジャーとして介護サービス利用者がより良い生活を過ごしていけるようにと活動。その後、縦割りではなく複合的な地域福祉の拠点を創ろうという計画で、NPO法人「風の詩」を設立、現在に至る。

【永島徹さんの最新刊】
『必察! 認知症ケア 思いを察することからはじまる生活ること支援』
著者:永島徹
定価:¥1,890(税込)
発行:中央法規出版
ご注文はe-booksから
nagashimabook.jpg
メニュー
バックナンバー
その他のブログ

文字の拡大
災害情報
おすすめコンテンツ
福祉資格受験サポーターズ 3福祉士・ケアマネジャー 受験対策講座・今日の一問一答 実施中
福祉専門職サポーターズ 和田行男の「婆さんとともに」
家庭介護サポーターズ 野田明宏の「俺流オトコの介護」
アクティブシニアサポーターズ 立川談慶の「談論慶発」
アクティブシニアサポーターズ 金哲彦の「50代からのジョギング入門」
誰でもできるらくらく相続シミュレーション
e-books